日誌

道徳の「うまれたてのいのち」の学習

20日(金)3時間目の道徳の時間では「命」について学習しました。今回の授業のねらいは、「動物や植物、そして赤ちゃんのいきいきとした命を感じ取るとともに、自分自身が元気でいられることを喜び、すべての生命あるものを大切にしようとする心情を育てる」ことでした。

授業の最後には、教頭先生に話をしていただきました。とても素敵なお話で、子どもたちも感動していました。とても心に残る授業になりました。

家族や地域に支えられた大切な大切な自分や友達の生命、動物にも植物にもある全ての生命、これからも大切にしてほしいと思います。