日誌

あさがおさんありがとうパート2

 9月9日(月)の生活科の時間に、あさがおのつるを使ったリース作りをしました。5月に種をまき、小さな芽が出たら喜び、本葉が出て喜び、つるが伸びて喜び、花が咲いて喜び、種が出来て喜びと、朝顔が生長を見守ってきました。夏休みも水やりを頑張ってきましたあさがおも枯れ、今回は、枯れたつるを使ってリースを作りました。

 丸く切ったリースの台紙につるをまき付け、その上にそれぞれ用意した飾りをボンドでつけていきました。3人で仲良く楽しそうに制作している姿がとても嬉しかったです。

 制作が終わったらふりかえりシートに今日の活動をまとめました。しばらく飾ったらおうちに持ち帰ります。どうぞお楽しみに。