日誌

洗濯実習をしました

 6年生は、家庭科の授業で洗濯実習をしました。「洗濯」といっても、今回の実習は、手洗いでする洗濯です。慣れない手洗いに、周りに水をこぼしたり水を出し過ぎて先生に注意されたりと苦労していました。
 実習を終わった後で感想を聞くと、「大変だった・・・・」という子がほとんどでしたが、中には、「野球の練習で汚れて砂などがついたところは、まず、自分で水洗いをしている」という男の子や「洗濯機を使って洗濯の手伝いをしています」や「靴は自分で洗ったことがあります」といった女の子もいました。
 これから、どれだけ自分でもやってみようという子がいるでしょうか?
 しかし、洗濯などの大変さが分かって、全員が感謝の気持ちを持ったことは確かでしょう。