学校ブログ

学力検査、子供たちは頑張っています!

国語と算数の1年間の学びの定着と指導の振り返りのために、本日は国語、明日は算数の学力検査を行います。それぞれの学年で、子供たちは、一所懸命に問題に正対して解いていました。1年生にとっては、初めての学力検査です。いつものテストとは違う内容と方法での実施に戸惑うかなと思っていたのですが、最後まで粘り強く集中して取り組む姿を見て、とても感心しました。一方で、6年生は、4月の全学調、12月の県学調に続いて3回目の学力検査です。確実に解答用紙に書き込んでいる姿があり、さすが砥用小の6年生だと思うとともに、一つ一つの行事等が小学校での最後になるなぁと再認識し、寂しくなりました。