学校生活

【1月25日】道徳公開授業

 25日は、文部科学省指定「道徳教育の抜本的改善・充実に係る支援事業」、熊本県教育委員会の道徳教育研究推進校の公開授業でした。今年は、3年生、5年生が授業をしました。

 3年生は、「いつもありがとう」という教材でお世話になっている人への感謝の心を考える学習でした。 

 5年生は、「がんばれ熊本 がんばれ西原」という熊本地震の教材で集団の一員としてについて考える授業でした。

 オンラインで授業を配信したのですが、zoomを参観された先生方から、子どもの姿をしっかりほめていただきました。また、感想等紹介します。

 1時間しっかり考えた子どもたちでした。