学校生活

【6月3日】4年生国語授業・1年生竜野保育園から

 3日、2時間目上益城教育事務所の井島指導主事が甲斐先生の授業参観に来られました。

甲斐先生は、国語「一つの花」の授業をしました。3の場面のゆみこがどう変わったか、1,2の場面の比べて読む学習です。子どもたちは、本文から答えを探し、自分の言葉でまとめることができました。戦争が終わり幸せな様子が分かるところを文章を根拠に考えていた子どもたちです。

 お昼休みには、竜野保育園から1年生にジャガイモのプレゼントが届きました。毎年、卒園前の3月に芋植えを行い、1学期中に本校1年生といもほり交流をしていました。今年は、イノシシの影響で、芋をはやく掘られたそうです。掘られた芋を今日1年生にプレゼントされました。子どもたちは大喜びで、1年生全員で受け取りました。

 6年生の子どもたちも竜野保育園の上田先生の姿を見て大喜びでした。竜野保育園のみなさん、ほんとうにありがとうございました。いつも温かく見守っていただく保育園に感謝です。