学校生活

【3月5日】授業の姿から

 今、1年生は時計の学習をしています。デジタルの時計が増えているので昔ながらの時計を見ることは難しいこともあるなあと思います。この時計の見方はかけ算の5の段の学習にもつながっていきます。

 子供たちは、「〇時〇分です。」と時計を見ながら答えていました。

 3年生は錦戸先生と一緒に外国語活動の学習をしていました。難しい発音を確かめながら学習をしています。

 とてもがんばって学習していました。分からない単語は、錦戸先生、永野先生、西村先生に質問をしていました。

どの子供もいきいきがんばっている楽しい外国語活動の授業でした。