学校生活

3年生の交通教室(自転車の乗り方)を行いました!

 いよいよ3年生は、校区内で自転車に乗れることとなります。そのために、安全な自転車の乗り方について3名の交通指導員の方をお迎えし、自転車の乗り方の交通教室を行いました。横断歩道の前では必ず止まり、歩行者の確認をすることや交差点では、横断歩道を自転車から降りて、自転車を押して渡ることなど、実際に自転車を使って体験しました。また、自転車に乗る時には、必ずヘルメットをかぶることも指導しました。自転車は、とても楽しい乗り物ですが、現在、自転車の事故が多発しています。子供たちが楽しく、安全に自転車に乗ってくれることを願っています。ご家庭でも交通安全について話し合いをお願いいたします。