たかもりっ子ブログ

旬の話題をお届けします!!

縦割り班掃除がスタートしました!

 高森中央小学校では、1年生から6年生を12の班に分けて活動する縦割り班活動を大切にしています。写真は、本年度もスタートした本日(6/27)の縦割り班掃除の様子です。4月から、掃除の方法をしっかりと身に付けた子どもたちは、本日から、縦割り班ごとに分かれて、校内をピカピカにしています。高学年が低学年を気にかけ、低学年は高学年を頼りにし、この縦割り班掃除で身に付けることは掃除の仕方だけではありません。高森中央小学校の子どもたちは、縦割り班活動を通して、大きく成長中です!

平和への願いを込めて… 明日、長崎へ旅立ちます!

 明日(6/28)から、高森中央小学校の6年生34名は、長崎方面への修学旅行へ出発します。写真は、子どもたちが本日までに平和への願いを込めて、大切に折った千羽鶴です。明日、やっと、子どもたちの思いが、長崎の地へ届きます。

 

二度とないこの一瞬の出会いを大切に!~修学旅行団出発‼〜

  本日(6/28)から、一泊二日の日程で、高森町の6年生合同修学旅行団が長崎方面へ出発いたしました。

結団式では、団長の新川校長先生から『一期一会』の言葉と共に、「二度とないこの一瞬の出会いを大切にしてください!」との言葉を贈られたました。また、代表の子どもからは、「戦争のない平和な世界の実現に向けて自分にできることを考えていきたいです。」と、頼もしい言葉が返されました。

  長崎の皆様、本日、高森町の6年生が強い平和への思いをお届けいたします!

修学旅行 一日目 ②

 本日(6/28)午前7時半過ぎに高森中央小学校を出発した修学旅行団は、長崎の地に入り、順調に目的地に向かっています!元気いっぱいです!写真は、大村サービスエリアでの様子です!

 さあ、仲間を大切に、共に学び続けてきた子どもたちにとって、忘れられない大切な学びの時間がスタートしています!どうぞ、空模様も、この素晴らしい子どもたちを見守ってくれますように!

 

修学旅行 一日目 ③

 本日(6/28)より、一泊二日の日程で修学旅行に出発した、高森中央小学校の6年生は、11時過ぎに長崎市入りし、昼食をいただきました。元気いっぱいに長崎の味を堪能した子どもたちは、午後から、平和集会を行ったり長崎の町を歩いたりします。これまで、平和学習を重ねてきた子どもたち、午後からは、素晴らしい『一期一会』を重ね、これまでの学びを本物の学びにかえていくに違いありません!学んで、学んで、大きく成長して高森の地へ戻ってきてね!6年生の子どもたち!