旬の話題をお届けします!!
この世に雑草という名の草はない!no.2
今日は雨模様でしたが、子どもたちは元気いっぱい登校していました!本日は、高学年の健康診断もあり、自分の成長を実感できる1日になったのではないでしょうか。
今日の野草は「キランソウ(金瘡小草)」です!写真は下校指導の中で撮ったもので阿蘇のどこにでも見つけることができる野草です。別名ジゴクノカマノフタとも呼ばれており、その由来には諸説あります。1つ目は地を這うように生えるその姿からという説、2つ目は古くから民間薬として使われており、その効き目から地獄の釜にフタをしていまう言い伝えからです。花言葉は「あなたを待っています」だそうです。新たな出会いに意義を感じながら新学期を楽しんでほしいと思います!
元気に登校しました!
昨日入学した一年生が元気に登校してきました。本日(4/10)は、あいにくの雨天でしたが、大きく見えるランドセルを背負って誇らしげに登校班の列に並んで歩く一年生の姿が見られました。
写真は、スクールバスで登下校する子どもたちの様子です。黄色い帽子をかぶった一年生の姿も見えます。バス停まで送ってくださった家族に手を振って笑顔で登校する姿にも出会いました。
子どもたちの登下校を見守ってくださる地域の皆様や家族の皆様のおかげで、子どもたちは安全に登校できます。ありがとうごさいます。
学校だより「いぶき」第1号
朝の1年生教室です!
4/11(木)、朝の1年生教室では、6年生と一緒にランドセルを開いて学習の準備をする子どもたちの姿が見られました。「ランドセルはいすの上にのせると教科書が出しやすいよ。」「名札は自分でつけられる?」5年前にかけてもらっただろう温かい言葉をかける6年生の姿に、成長と頼もしさを感じました!
右よし!左よし!
本校では、登校班を編成して集団で登校しています。登校班長のかけ声に合わせて「右よし、左よし。」左右を確認して渡ります。新一年生もお兄さん、お姉さんの姿を見ながら練習中。
地域の方々やPTAの方々も交差点に立って子どもたちの様子を見守ってくださっています。学校、家庭、地域で協力をしながら子どもたちの安全を守っていければと思います。