行事アルバム

放送委員会が発表

写真:7枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

12月11日の児童集会で「放送委員会」が発表しました。各曜日の担当者が仕事内容を、その後でクイズをしました。放送委員会は「高道の心プロジェックト」の取組として、毎朝地域の方へのあいさつを放送で行っています。

PTA読書部より寄贈「紙芝居舞台」

写真:2枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

PTA読書部より、以前「紙芝居舞台」を寄贈していただきました。写真を見ていただくと素敵な品物であることが一目でわかります。読み聞かせ等に使っていきます。ありがとうございました。PTAからの高道の心でした。

3年生と4年生が合同で国語の授業

写真:7枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

3年生が国語の授業で学んだことを、4年生の児童へ発表する授業でした。3年生は勉強したことを紙にまとめ、4年生にわかりやすく説明しました。4年生は説明を聞いた感想を付箋紙にかき、それを3年生に発表していました。

PTA主催教育講演会

写真:5枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

戸田俊文 様を講師にお招きして、「ネット社会を賢く豊かに生きる子どもの育成」という演題で、児童、保護者にお話をしていただきました。ネット社会では3つの基盤力(ネット力)「表現力・コミュニケーション力・表現力」を身につけることの大切さを事案を通して説明していただきました。とても有意義な時間でした。

11月28日授業参観

写真:9枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

今回は、熊本地震教材「つなぐ」のテキストをもとに、全クラス授業を公開しました。熊本地震から学んだ、人の温かさ、つながり、助け合うことの大切さをまなびました。

図書委員会読み聞かせ

写真:3枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

昼休みに図書委員会の読み聞かせが図書室でありました。読み方がとても上手で思わず物語の世界に引き込まれてしまいました。図書委員会にかかわらず今年は委員会活動が活発です。

マラソンタイム

写真:5枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

12月6日校内持久走大会にむけて、昼休み5分間に「マラソンタイム」を今日から実施しました。本日は保護者の方も数名見学をされていました。めざせ!自己新記録です。

4年生茶道

写真:9枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

4年生が茶道に初挑戦しました。お茶の先生から、立ち方、座り方、歩き方、お茶の頂き方などを教えていただきました。とてもうらやましい企画でした。

資源回収

写真:4枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

11月4日に2年ぶりに、資源回収を秋晴れのもと実施しました。高道校区の方は、マナーもよく作業が順調に進みました。ご協力ありがとうございました。

就学時健診

写真:7枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

25名の園児・幼児が本校に就学児検診にきました。5年生が優しく笑顔でエスコートしてくれました。高道の心でした。

第3回高道の心プロジェックト会議

写真:8枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

小山支館長をはじめ地域の方をお招きして会議を開催しました。キーワードは「ありがとう」「ありがとう」から将来の自分、未来の地域を想像し、各委員会の地域への取組について、地域の方からアドバイスをいただきました。

芋掘り

写真:7枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

大きな芋・旨そうな芋がたくさんとれました。笑顔溢れる芋掘りでした。収穫した芋の一部を施設に環境委員会がプレゼントします。

2年生算数研究授業

写真:9枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

10月31日2年生算数の研究授業がありました。いろいろな図形から三角形と四角形をを見つけ出す方法を考え出しました。2年生児童はいろいろな考え方で図形を見つけ出していました。

環境委員会あいさつ運動

写真:5枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

今週は、環境委員会があいさつ運動を頑張ってくれました。環境委員会のがんばりで、今週は学校全体のあいさつが元気がよく、さわやかな朝を迎えることができました。「高道の心」が満ちた朝でした。

環境委員会発表

写真:7枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

10月23日児童集会は、環境委員会がクイズ形式で「朝ボランティア活動」「無言掃除」のことを発表してくれました。

高道小郵便局-2年生生活科

写真:3枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

昼休みになると、校長室に2年生高道小郵便局の児童が、ハガキを配達してくれます。事前に高道郵便局を訪問し、郵便局長様から仕事の内容を聞いています。その説明をもとに、郵便局を期間限定で開設しています。