行事アルバム

本番目前!運動会予行練習

写真:8枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

晴天のもと、予行練習をしました。今日は係の仕事内容を実際に確認することがめあてでした。約2時間の練習でしたが、子ども達はみるみる上達していきました。その後の給食ビビンバも美味しかったです。

朝の応援練習

写真:6枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

運動会まであと1週間、団長のSさん、Fさんにも気合いが入ってきました。今日は白組は体育館で、赤組は1年生まえの廊下で応援歌の練習を中心に実施しました。

朝のボランティアー高道の心

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

本年度は、子ども達が運動会を成功させようと、朝から自主的に草取り・運動場整備をはじめました。そのきっかけをつくったのは、3年生の一人の男子が、「先生、何か手伝うことはありませんか」の一言でした。今日は団長も率先垂範でボランティアをしていました。

運動会練習開始

写真:10枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

今日から運動会全体練習が始まりました。今日は入場行進・開会式・閉会式の練習を行いました。初日にしてはなかなかのできでした。本番に期待が膨らみます。さすが、高道っ子

新聞コーナー

写真:2枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

昨年校長室前に開設した新聞コーナー。少しずつですが、新聞をよむ児童が増えてきました。この日も二人の児童が仲よく新聞を読んでいました。

高道の心面談

写真:3枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

現在、昼休みに校長室で「高道の心面談」を行っています。学年によって質問がちがいますが、どの児童も堂々と宣言しています。6月中旬まで実施します

山川先生登場!!

写真:3枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

本日は担任が一日外部に研修に行っています。その代わりに昨年まで本校で勤務されていた山川先生が2年生の授業をしています。先生は休みの日などにも、本校の草刈りをしてくださっています。大変助かっています。

PTA奉仕作業

写真:7枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

5月13日日曜日7:00からPTA奉仕作業を実施しました。学校があっという間にきれいに整備されました。 PTAからの「高道の心」です。

運動会結団式

写真:6枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

運動会結団式が体育館で開催されました。赤団・白団それぞれの団長の気合いがビンビン伝わってきました。校長から「勝ちにこだわれ」という話をしました。本日の結団式は「引き分け」でした。

学校探検&6年生が1年生に紙芝居

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

3時間目1年生が学校探検をしました。担任の先生から各部屋・教室の説明を聞き、探検した場所にシールを貼りました。また、朝自習の時間6年生が1年生に紙芝居をしてくれました。1年生も真剣に効いていました。6年生からの高道の心です。

5月1日元気一杯高道小

写真:7枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

朝から運動で遊び、朝の会、勉強と連休の合間にもかかわらず、担任先生も子ども達も気合いがビンビン伝わってきます。1年生が種をまいたアサガオも芽がでました。2年生の算数の授業には、教頭先生にも授業をしていただきました。保護者の皆様も数名来校され、子ども達の頑張る姿を見られました。

初任者拠点校指導開始

写真:2枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

本日から毎週水曜日初任者拠点校指導が開始されました毎週水曜日に築山小学校の浦辺先生が来校され、本校の目賀先生の指導をされます。2時間目から4時間目は目賀先生は浦辺先生の研修を受講しますので、その間は福永先生または藤本教頭先生が2年生の授業をします。

4月23日(月)8時20分ごろの校内の様子

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

曇り空の月曜日の朝でしたが、高道小は活気のある朝を迎えています。1年生は朝顔の芽が出、一生懸命水やりをしていました。昇降口の靴箱・トイレのスリッパも整然とならんでいます。どの学級でも読書の時間です。担任の先生からも元気のでる話を学級で行っています。

交通安全教室ー自分の命は自分で守るー

写真:7枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

命を守ることが一番の高道の心です ルールを守って安全に登下校を 交通事故の死者・けが 1年生は6年生の3倍以上 警察庁は先月、2013年から2017年の5年間、歩いていた小学生が関わる事故の分析を発表しました。交通事故で亡くなるかけがをしたのは計27264人、6年生は2085人だったのに対して、1年生は7461人で、6年生の3倍以上でした。1年生の被害が多いのは交通ルールがまだ十分に理解できいていないことも原因の一つと考えられます。

6年生全国学力学習状況調査に挑戦

写真:3枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

小学6年生と中学3年生の全員を対象とした「全国学力学習状況調査」が17日本校でも行われました。今年は国語・算数(数学)の2教科に加え、理科の問題も解きます。この調査の目的は、学力や学習習慣などを調べ、学校の授業をよくするのに役立てることです。