行事アルバム

高道小リクエスト給食

写真:2枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

12月14日の給食は、高道小学校の子どもたちがリクエストしたメニューを岱明給食センターの先生方に作っていただきました。体の芯まであたたかくなるメニューでした。とてもおいしかったです。給食の先生方ありがとうございました。

2年生国語の研究授業

写真:4枚 更新:2019/02/06 学校サイト管理者

2月6日(水)2校時に2年生で国語の研究授業でした。岱明中からも授業参観に来られました。2年生児童は一人一人でしっかり考え、友達と意見を交流しながら、考えを深めていきました。がんばりました2年生と目賀先生

なわとび練習中

写真:3枚 更新:2019/02/07 学校サイト管理者

2月23日(土)のなわとび大会にむけて、授業中、休み時間、家庭でも練習中です。2重とび、3重とび、ハヤブサなどにも挑戦する児童がたくさんいます、

PK大会

写真:6枚 更新:2019/02/21 学校サイト管理者

2月20日(水)昼休みに、体育委員会主催のPK大会が運動場で開催されました。3人一組で1年生から6年生まで参加しました。ナイスシュート、ナイスキーパーが続出しました。この中から将来日本代表がいるかもしれません。

なわとび大会

写真:7枚 更新:2019/02/23 学校サイト管理者

2月23日(土)本日は授業参観日でした。それにあわせて、「なわとび大会」を開催しました。どの子も「あきらめず」に最後まで挑戦し続けました。PTA総会、学級懇談にも保護者の方のたくさんの出席がありました。

岱明中学生と挨拶運動

写真:4枚 更新:2019/02/27 学校サイト管理者

2月27日・28日、岱明中学校のあいさつ名人の生徒と一緒に7:30より挨拶運動をしました。中学生からあいさつされると、小学生も笑顔で挨拶をしていました。先輩の力は偉大です。

給食集会

写真:4枚 更新:2019/03/06 学校サイト管理者

3月6日に体育館で給食集会を実施しました。給食委員会が運営をしてくれました。給食センターの山内先生から、「給食センターの仕事の様子」を説明してもらいました。その後、各学年から「給食の先生方へ お礼の手紙」を渡しました。

金栗四三読み聞かせ3年熊日から取材

写真:5枚 更新:2019/03/07 学校サイト管理者

本日は、三年生の読み聞かせ「金栗四三」(熊本の心)をNHK「いだてん」大河ドラマ館のチーフデレクター畑様にしていただきました。読み聞かせのあとは金栗たびの試着もありました。この様子は熊日新聞が取材されていました。