ブログ

3月3日

3月3日(水)です。

朝の高道小学校です。

一輪車で遊んでいる子どもたちの後ろに

大きな月が浮かんでいました。

昨日、委員会の引き継ぎについて掲載しましたが、

早速、新環境委員会の子どもたちが花壇の水やりをしていました。

やる気をもち、進んで取り組む姿を見て、本当にうれしく思いました。

給食準備中のコンテナ室前です。

3年生が大きな声ではきはきと、

「よろしくお願いします。」

とあいさつをしていました。

どの学年もあいさつは上手ですが、

3年生は特に素晴らしく、高道小学校のお手本となっています。

今日の給食です。

今日は桃の節句でしたので、

・牛乳 ・五目ずし ・ふのすまし汁 ・紅白なます ・花型豆腐バーグという

ひな祭りに関係するメニューでした。