ブログ

10月16日

10月16日(月)です。

「ほけんだより」でお知らせしていましたとおり、学校では視力検査を始めました。4月の測定から低下していないか、自分でしっかりと確認したいです。低下傾向がみられたら、文字を書くときの姿勢や、読むときの明るさ、メディアに触れる時間等を振り返り、自分で改善できるところから改善していきたいです。

1年生たちが、紙皿を組み合わせて回転するおもちゃを作り上げました。今日は、運動場へ向かう坂道を使って転がして遊びました。まっすぐ進んだり、斜めに進んだり、おもしろいものですね。けっこうスピードが出るので、1年生たちもワイワイ言いながら追いかけて、遊びを楽しんでいました。

子どもたちに大人気のブランコ。安全に遊ぶために、改めてみんなで約束を確認しました。「ゆずり合い」も大切に、安全に楽しく遊んでくださいね。