ブログ

11月2日

11月2日です。

先週の様子からお伝えします。

4年生が見学旅行に出かけました。

行き先は、熊本城、熊本城ミュージアムわくわく座、熊本博物館です。

熊本城ミュージアムわくわく座に到着しました。

まず、係の方より熊本城ミュージアムの説明をしていただきました。

熊本城ミュージアムの中です。

模型や映像などで学習でき、熊本城のことがよく分かりました。

動画などで学習した後、実際に熊本城を見学します。

事前に学習し、実際に見ることで、さらに学びが深くなります。

立派な天守閣が見えます。熊本城も少しずつ復興が進んでいることが実感できます。

みんなで写真撮影です。

特別公開されている通路だそうです。

改めて地震の被害の大きさを感じました。

再度、ミュージアムで学習します。

クイズや石垣積み体験など、体験的に学習できるので、

子どもたちも楽しく学ぶことができました。

二の丸でお弁当です。

秋晴れの中で、みんなで食べるお弁当は美味しかったです。

おうちの方々、お弁当ありがとうございました。

最後に博物館での学習です。

博物館ではプラネタリウムで星の学習をしたり、

熊本の昔のことについて学習を深めました。

秋晴れの中、楽しくたくさんのことを学ぶことができた見学旅行となりました。

今回の旅行で学んだことを、今後まとめたり、さらに調べたり

学習を深めていきます。