ブログ

11月8日

11月8日(火)です。

3時間目です。

4年生が理科で、体のどこにどんな骨があるかを調べ、

広用紙に書き込んでいました。

 

みんなで協力して、話し合いながら作業をしています。

分かったことを、みんなに説明しています。

 

5時間目です。

3年生が算数の小数の学習をしていました。

2つの小数のどちらが大きいかを

クイズ形式で答えていました。

短い時間で判断しなければならないので

なかなか難しいです。

でも、みんなとても楽しそうに取り組んでいました。