フォトアルバム

(1年生)二瀬本保育園児との交流

写真:3枚 更新:2023/11/29 承認者

11月28日(火)に、1年生と二瀬本保育園児(年長児・年中児)との交流活動を行いました。1年生がつくった遊び道具で、保育園児と一緒に遊びたのしい時間を過ごしました。1年生の子供たちも、保育園の先生や久しぶりに見る園児と一緒に遊ぶことができ、笑顔いっぱいでした。これからも機会を見つけて交流していきます。

(全学年)持久走本番にむけて「ランランタイム」+「試走」

写真:2枚 更新:2023/11/28 承認者

12月1日(金)の持久走大会本番に向け、子供たちも朝の「ランランタイム」や道路での「試走」に力が入ってきました。「ランランタイム」は、朝の10分間ですが、走った後の子供たちの表情は、とても爽やかです。また、実際のコースを走る「試走」では、ペース配分などをつかみながら、真剣な表情で走っています。●保護者の皆様・地域の皆様、当日もあたたかい声援をお願いします。

(記事のみ)清和小・中学校の研究会に参加して

写真:1枚 更新:2023/11/27 承認者

11月22日(水)に、清和中学校区「学力向上」研究指定事業研究発表会が行われました。当日は、午前中授業とし、山都町をはじめ多くの学校関係者が参観しました。清和小・中学校で共通の研究主題を設定し、「授業研究部」と「家庭学習研究部」で2年間の研究を進められました。●蘇陽中学校区でも、今年度から来年度にわたり指定を受けており、来年度が発表となります。

(全学年)児童集会(放送委員会)

写真:1枚 更新:2023/11/24 承認者

今日は、児童集会を行いました。内容は、放送委員会の取組、校内放送に関するお願いがありました。子供たちは、放送委員の発表を聞き、発表内容へのお返しもすることができました。

(学校)急に冬が来ました

写真:2枚 更新:2023/11/22 承認者

11月も下旬となり、朝夕の気温もぐっと下がり、いよいよ冬が始まりました。学校のグラウンドにも霜が見られました。登校した子供たちからは、「途中で、氷がありました」等、寒さを感じさせる言葉が聞かれるようになりました。●写真は、昨日の様子です。

(全学年)持久走大会の試走開始

写真:3枚 更新:2023/11/21 承認者

12月1日(金)の持久走大会に向けて、学校周辺のコースで練習をしています。持久走本番まで、低学年(1・2年生)、中学年(3・4年生)、高学年(5・6年生)に分かれて試走を行います。地域の皆様・保護者の皆様のご協力をお願いします。 ●スタート(全学年共通)=学童下道路●折り返し地点=低学年(仁瀬本神社のやや手前)、中学年(仁瀬本神社の先)、高学年(国道265との合流地点手前)

(6年生)SDGs学習(手作りこんにゃく作り)

写真:4枚 更新:2023/11/20 承認者

6年生は、11月17日(金)に「山都でしか」さんのご協力で、SDGs学習を行いました。内容は、SDGsの概要、山都町の有機農業等の循環型事業との関連性、体験活動(手作りこんにゃく作り)も行いました。子供たちは、初めて知ることも多くあり、興味を持って話を聞いていました。●こんにゃく作りもグループで役割分担しながら完成させていました。また、現在の中学1年生が昨年度につくった味噌をつけて食べ比べも行いました。子供たちは、今回のSDGs学習をこれからの生活にもいかします。

(1年生)「くらべかたを考えよう」(算数)

写真:2枚 更新:2023/11/17 承認者

11月16日(木)に、河田学校教育指導員(山都町教育委員会)による指導訪問が行われました。各学年で毎月実施ですが、今回は、1年生の算数を参観していただきました。子供たちは、「広さのくらべかた」について、個人やグループで考えました。●子供たちから「かさねる」「いくつ分か数える」などの比べる方法を考えることができました。

(全学年)あか牛給食

写真:2枚 更新:2023/11/16 承認者

11月15日(水)は、地産地消の事業として、あか牛のお肉を使った給食でした。給食時には、映像で「和牛」について学習しました。今回が、第2回目で年度内にもう1回実施されます。給食メニューは、「牛肉とごぼうの混ぜ寿司・白玉おすまし・れんこんと小松菜のサラダ・みかん・牛乳」でした。子供たちもおいしく「ペロリ」と食べました。

(全学年)読み語り

写真:4枚 更新:2023/11/15 承認者

本日は、「そよかぜおはなし会」の4名が来校され「1・2年生」「3・4年生」「5年生」「6年生」でそれぞれ読み語りが行われました。大判の絵本、名作、昔話など各学年に応じた内容でした。●たくさんの本を読むことで、想像力を働かせたり、心を耕したりする機会となります。

(全学年)ランランタイム〈持久走大会に向けて〉

写真:2枚 更新:2023/11/14 承認者

11月14日(火)から、ランランタイムが始まりました。これは、12月1日(金)の持久走大会に向けて、朝の10分間走ることです。子供たちは、寒さに負けず、運動場の2つのコース(ゆっくりコース・ぐんぐんコース)を自分のペースに合わせて走っていました。

(全学年)いよいよ本番です。(学習発表会)

写真:1枚 更新:2023/11/10 承認者

本日は、予定どおり学習発表会を開催します。時間は、午後1時からです。 メールでもお知らせしましたが、保護者の皆様は、運動場への駐車をお願いします。(※1 体育館横は、来賓優先です。 ※2 ロータリー周辺は駐車できません)ご協力をお願いします。

(全学年)「楽しく笑顔で 心を一つにチャレンジ」しています

写真:2枚 更新:2023/11/10 承認者

いよいよ明日が学習発表会です。子供たちは、今年のテーマ「楽しく笑顔で 心を一つにチャレンジ いざ!そよっこ!」のもと学年の練習や作品(版画)づくりに取り組んでいます。保護者の皆様、地域の皆様、明日も大変お世話になります。子供たちに暖かい応援をお願いします。

(全学年)立冬の寒さでも「さわやかな挨拶」

写真:1枚 更新:2023/11/10 承認者

今日は、民生委員さんによる挨拶運動でした。「立冬」というだけあって昨日と違い寒さを感じる気温でした。子供たちは、いつものように「さわやかな挨拶」を行っていました。寒い中でしたが、民生委員の皆様ありがとうございました。

(学校)秋の足音が聞こえます3

写真:2枚 更新:2023/11/10 承認者

11月も初旬となりました。これまでになく暖かい日中が続いていますが、朝夕は気温も下がっています。学校の敷地でも紅葉が始まり、秋を感じます。

(全学年)菊の輪台つけ 

写真:2枚 更新:2023/11/07 承認者

9月末に、地域の倉岡さんご指導で植えた菊が大きくなったので、輪台つけを行いました。倉岡さんに教わった4つポイントをもとに各クラスで取り組みました。花が咲き始めた菊もあり、これからも大切に育てていきます。

(6年生・1年生)1年生と遊ぼう

写真:1枚 更新:2023/11/07 承認者

10月31日の午後、中庭で楽しそうに「色おにごっこ」をして遊ぶ1年生と6年生の姿がありました。これは、6年生が1年生のことを考えて、遊ぶ場所(運動場・中庭・体育館)、遊ぶ内容、ルール等を国語の時間を使って話し合って決めました。●低学年に優しく接する6年生、とても楽しそうに遊んでいる1年生の姿にほっこりする場面でした。

(6・5年生)郡陸上記録会

写真:1枚 更新:2023/11/07 承認者

上益城郡学童陸上競技記録会が、10月28日(土)に益城町総合運動公園で開催されました。子供たちは、これまでの練習の成果を十分に発揮し、はればれとした表情でした。正式記録等については、後日お知らせします。●写真は、100m×4リレー代表男子(決勝)で、1位でゴールしたところです。