学校情報化優良校
大盛況「ふるさとの部屋」
11月18日(土)に、体験教室「ふるさとの部屋」を実施しました。「ふるさとの部屋」は、不知火の地域の方々や高校、中学校、関係機関から、たくさんの講師・ボランティアの方々に参加いただき、子供たちに様々な体験活動を実施していただく事業です。今年も100名を超える皆さんの協力を得て、24の部屋(体験活動)を実施することができました。子供たちは、日頃なかなか体験できない活動に目を輝かせるだけでなく、たくさんの地域の方々が自分達を支えてくれていることに気づくことができた貴重な時間となりました。
【手袋アート】 中川浩子さん
【ニュースポーツ】 スポーツス推進員
【オリジナル缶バッチづくり】 不知火小PTA
【お話し会とクリスマスグッズづくり】 マザーグース
【三味線】 NPO和楽器
【ステキな絵手紙】 林田芳子さん
【かわいいマグネット作り】 益田由美子さん
【楽しい押し花】 津志田押し花教室
【郷土のおやつ】 ヘルスメイト
【クラフトカゴ作り】 宇城クラフト教室
【将棋】 宇城市役所将棋愛好会
【農家さんと遊ぼう】 吉村透さん
【ボードゲーム&マジック】 三角幸三さん
【フラダンス】 NPOフラダンス
【和太鼓】 不知火竜燈太鼓保存会
【チャレンジゲーム】 長崎地区老人会
【伝承遊び】 河野暁子さん
【オモチャを作って遊ぼう】 新日本婦人の会
【eスポーツ】 松橋高校DX部
【科学の祭典】 松橋高校サイエンス部
【カンフー】 勝間田巳喜生さん
【わくわく絵画教室】 沖村喜美子さん
【宇土わいわい実験教室】 宇土高校
【マンドリン】 不知火中マンドリン部
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 小倉 史朗
運用担当者
主幹教諭 中川 圭介
学校提出書類の様式を掲載しています。必要に応じてダウンロードしてご活用ください。
〇家庭環境調査表
〇保健調査票
宇城市教育委員会内に、お子さんの就学や教育に関する相談窓口が設置されました。専門の相談員(特別支援教育相談員)が相談を受けます。
「情報モラル教育」に関する啓発チラシを掲載しました。
登校時の校内における自家用車乗り入れのルール
1 実施時間
7:30~8:00(登校時)
2 実施場所
東門(運動場の東側)
3 実施内容
時計回り一方通行
※ 詳しくは進路図をご覧ください。
学校メール配信システム「はなまる連絡帳」の登録方法等を掲載しました。
不知火小学校では、教育課程特例校の指定を受け、小学校低学年から外国語活動を取り入れています。宇城市から外国語の授業に関する教育課程特例校編成の方針が示されましたのでお知らせします。
〇 R6教育課程特例校における特別の教育課程に基づく教育の編成の方針.pdf
〇 外国語(英語)の授業に関する児童用アンケート調査(R4年度).