学校生活

不知火中学校とオンラインで(小中交流)

宇城市では全市で小中一貫教育を進めています。不知火小学校・不知火中学校でも、めざす生徒・児童像を共有しながら、義務教育9カ年での子供の育ちを支えようと努力しているところです。その一貫として「小中連携の日」を設定し、積極的な小中交流を進めています。

6月21日(火)には、不知火小学校と不知火中学校をオンラインでつなぎ、本校の6年生が交流を行いました。子供たちは、中学校での授業の様子を見たり、実際に中学生に質問をしたりと、来たるべき進学に向けた心の準備を行っていたようです。