学校生活

3年生、はじめての・・・

2年生から3年生になり、新しく始まることがたくさんあります。そのひとつが理科の授業です。2年生までは、全ての授業を担任の先生がしていましたが、3年生になり理科は専科の古閑先生から教えてもらいます。昨日、3年生の理科の授業にお邪魔しました。「しぜんのかんさつ」という学習で、前回校内で見つけた春の生き物をタブレットで撮影しており、それをシートにまとめていました。写真を見て絵に表し、色や大きさなど気づきを書き込んでいました。観察の基本をしっかり学んでいた3年生です。これから楽しい実験も待っています。楽しく理科の学習に取り組んでいきましょう!