学校生活

1年生国語、6年生理科 研究授業

1月27日(月)の5校時に、1年生教室と理科室で研究授業がありました。1年生は国語の「どうぶつのあかちゃん」の学習をしました。シマウマとライオンの赤ちゃんの違いをしっかり調べ、一生懸命考えている様子が見られました。

6年生は、理科で水溶液の性質について学習しました。実験の仕方や班でのグループ学習など、学び方がしっかり身についており、さすが6年生と感心しました。

ペアで話し合っている様子

黒板前のホワイトボードを見て、考えました。

手際よく実験をしました。

グループで実験結果の考察をしている様子です。水溶液の性質の違いをまとめました。