学校生活

廃食油(天ぷら油)回収事業実施中!

 荒尾市では、家庭用廃食油(天ぷら油)を精製し、燃料(BDF)化することで、ごみの減量や二酸化炭素の排出を抑制し、地球温暖化につながる家庭用廃食油の回収事業に取り組んでおられます。昨年度は荒尾第一小学校をモデル校として実施され、今年度から荒尾市内の全小学校に拡大されています。桜山小学校でも、この趣旨に賛同し、毎月最初の1週間を回収期間と設定しています。使用済みの食用油をもとの入れ物かペットボトルに入れていただき、子どもさんに持たせるか直接お持ちいただき、回収ボックスに入れてください。ご協力よろしくお願いします!

【初めての試みですが、少し集まってきています】