給食アルバム
みんなパクパク(^^)
9月11日(水)麦ごはん、牛乳、豚肉と昆布の炒め物、豆腐の五目スープ
今日の給食のおすすめは、「豚肉と昆布の炒め物」でした。細長く切ってあるそうめんのような昆布は、炒め物にすると子どもたちは意外とよく食べてくれます。
苦手な子もいましたが、ほとんどの子が給食時間内で食べてしまうくらいパクパク食べてくれました。きっと体もよろこぶ(こんぶ)と思います♪
食事のマナーその1
9月10日(火)黒糖パン、牛乳、鶏肉のトマト煮、れんこんパリパリサラダ
今日の給食時間には、給食委員会で作成した「給食の約束~食事の時の姿勢編」をみてもらいました。
食べるときに茶碗を持つ、ひじをついて食べない、いすにきちんと座って食べるなど大切なことを伝えられたらいいなと思います。
ゴーヤは苦手だけど・・・
9月9日(月)麦ごはん、牛乳、魚のバーベキューソース、ゴーヤの佃煮、ワンタンスープ
今日は夏野菜のゴーヤとちりめん、かつお節、ごまを使って佃煮を作りました。何人かの子どもたちは「ゴーヤは、苦くてきらーい!」といっていて、「そうだよね~」と話しました。食べやすいとパクパク食べている人もいましたが、1年に数回使用する野菜です。夏野菜を食べて、元気に過ごしてほしいなあと思いました。
おかわりください!
9月6日(金)麦ごはん、牛乳、キムチ肉じゃが、煮なます
今日は和食献立でした。かつお節で出しをとって作った「煮なます」は、上天草でも法事の時などに食べられていたそうです。
子どもたちの中には苦手な子もいましたが、「これ好き♪」と言って、おかわりの手をあげる子も多かったです。
かくし味は何でしょう?
9月5日(木)食パン、牛乳、豆乳のシチュー、海藻サラダ、マーシャルビーンズ
今日のシチューは、豆乳で作りました。
仕上げの時に入れたのは、「味噌」です。夏休みに調理員の先生たちと調理実習したメニューから取り入れて実施しました。
魚を食べよう!
9月4日(水) 麦ごはん、牛乳、さんまおかか煮、オクラのごま和え、あおさ汁
今日は、旬のオクラをごま和えに、秋の魚「秋刀魚」など給食に取り入れました。
2学期始まったばかりですが、子どもたちはよく食べています。
防災給食
9月3日(火)ミルクパン、牛乳、冬瓜と肉団子のスープ、ストックサラダ
今日のサラダは、9月1日の防災の日に合わせた防災メニューを実施しました。
家庭で保存できる食材とカセットコンロなどがあれば、電気ガスが使えなくなっても野菜などを
摂取することができるメニューでした。8月末の台風により停電して困ったことなどを話しながら、食べてもらいました。
2学期がスタートしました!
9月2日(月)★ポークカレーライス、牛乳、フルーツヨーグルト
★印は、6月に実施したラッキー人参リクエスト給食です。9月は、その中から4つ取り入れました。
初日は子どもたちの好きなカレーライスだったので、休み明けでもペロリと食べてしまったようです。
19日は食育の日「上天草」あの食材が登場!
7月19日(金)★食育の日「上天草」★
教良木のご飯、牛乳、はもフライごまソース、じゃこレタスサラダ、夏野菜味噌汁
1学期最後の給食は、1年に1度しか登場しない上天草の「はも」を使った「はもフライごまソース」と龍ヶ岳町の「ちりめん」を使った「じゃこレタスサラダ」を実施しました。はもフライは、子どもたちにも大好評でした♪2学期も元気に登校してきてくれることを願っています。
夏メニュー
7月18日(木)
ミルクパン、牛乳、冷やしうどん、ゴーヤチャンプル
毎日暑く、熱中症の予防に努めながら、元気に過ごしている子どもたちです。
給食では、夏メニューを実施し、夏を元気に過ごしてほしいと思っています。