給食アルバム
3月16日(水)
今日の献立は、ごはん、麻婆豆腐、バンサンスーでした。熱々の麻婆豆腐は子どもたちに大人気です。2年生の子どもたちは、ご飯にかけて麻婆丼にして食べている人もたくさんいました。「とってもおいしかったです。」と嬉しい感想をもらいました。
3月14日(月)、15日(火)
14日(月)の献立は、塩昆布ご飯、わかめうどん、焼肉サラダでした。焼肉サラダは、にんにく砂糖醤油に漬け込んだ豚肉を炒めて、野菜と混ぜ合わせます。野菜が苦手な人もぱくぱく食べられる一品です。
今日の献立は、麦ごはん、手作りコロッケ、レタス、豚汁でした。ボリュームたっぷりの手作りコロッケにみんなとても喜んでくれました。1年生から「お家ではいつもソースをかけているから、ソースがほしかったです。」とかわいいリクエストをいただきました。給食のコロッケは、ソースがなくても食べられるように、中の具にしっかり味を付けています。
3月10日(木)
今日の献立は、ソーセージ蒸しパン、汁ビーフン、ブロッコリサラダでした。初登場のソーセージ蒸しパンは、ホットケーキミックスに魚肉ソーセージと枝豆、コーンを入れて蒸しました。
3月9日(水)
今日の献立は、麦ごはん、ちゃんこ鍋、胡瓜の納豆和えでした。ちゃんこ鍋には、大矢野産のはもの手作りつみれがたっぷり入っていました。「胡瓜の納豆和え」と聞くと、最初は「野菜と納豆を和えるなんて??」と思われるかもしれませんが、挽き割り納豆ときゅうりやキャベツを塩昆布とうすくちしょうゆであえるととってもおいしい和え物になります。ご家庭でもお試しください。
3月8日(火)
今日の献立は、手作りメロンパン、ポークビーンズ、焼きはるさめでした。みんなが楽しみにしていたメロンパンは10ヶ月ぶりの登場です。手作りパンは「発酵」が命です。成形は多少不格好でもしっかり発酵時間を取ってやるときれいになるので、140個の成形を大急ぎでこなし、じゅうぶんな発行ができましたので大成功でした。子どもたちも喜んで食べてくれました!
3月7日(月)
今日の献立は、三色そぼろご飯、ピーナッツ和え、ちりめんだご汁でした。だご汁のだごの粉は、「里心」というだご汁専用粉を使って手作りしています。もちもちしてやわらかいだごができました。仕上げに入れるちりめんで一段とうま味が増します。
3月4日(金)
今日の献立は、ごはん、ハンバーグケチャップソース、コールスローサラダ、みそ汁でした。上記メニューは1~5年生のものです。6年生は、みんなとても楽しみにしていた「卒業バイキング給食」でした。従来は大皿に盛られたオードブルの中から、栄養バランスを考え選び取る方式でしたが、感染予防のため昨年度からは、事前にタブレット上でバイキングを行い、メニューを選んで予約→当日は個別に弁当箱に詰めて渡すように変更しています。
子どもたちは「とても満足しました!」と言ってくれました。↓↓この写真の他に、デザートのでこぽん(高戸の楠本様よりいただきました。)とパイナップル、ケーキ(ガトーショコラか手作りチーズケーキ)がありました。
3月3日(木)
今日の献立は、食パン、ちりめんパスタ、もやしとささみのサラダでした。龍ヶ岳の地場産物ちりめんを使ったパスタは子どもたちに大人気です。1月に使った朱次郎の在庫がありましたので、仕上げにまぶしてピリ辛味になりました。今日で中学校3年生は学校給食も最後となります。卒業おめでとうございます。9年間最後の締めくくりは、龍ヶ岳給食イチオシの手作りメロンパンでした。(メロンパンは作業時間の都合で小中同日にはできませんので、小学校は8日実施予定です。)
3月2日(水)
今日の献立は、のりごまご飯、春巻、もやしのごまあえ、たまごスープでした。のりごまご飯は、2度目の登場です。前回とても好評で、家でも作ってみられた先生もいらっしゃいました。ごはんに白だし、ごま、ごま油、塩をまぜ、もみのりをトッピングするだけで完成です。2年生の子どもたちが「今日の給食とてもおいしいです!」と感想を言ってくれました。
3月1日(火)
今日の献立は。ふりかけごはん、タイピーエン、枝豆サラダでした。今日のふりかけは、だしいりこをミキサーにかけて粉末にして、かつおぶし、ごまとから煎りしたあと、きざみのりを加えて火を止め、濃口、砂糖、酒を軽く煮立てたたれをまぶして完成です。ごはんのふたを開けた瞬間、かつおといりこの香ばしい香りが教室に漂っていました。