ブログ

給食アルバム

5月27日(金)

今日の献立は、塩パン、カレーうどん、枝豆サラダでした。塩パンは給食室の手作りです。10時からパン生地でマーガリンを包み込んで、塩をトッピングして成形し、じゅうぶんに発酵させて11時すぎから焼き始め、11時20分に焼き上がったできたてほやほやのパンでした。子どもたちも「とてもおいしい」と喜んでくれました。

5月26日(木)

今日の献立は、高菜ご飯、新玉ねぎのかき揚げ、五目汁でした。旬の新玉ねぎを使った手作りのかき揚げは玉ねぎが甘くておいしかったと好評でした。今日はかき揚げに枝豆とミックスビーンズ、汁には大豆、と豆類がたっぷりとれる献立でしたが、豆が苦手な子どもたちが若干名苦戦していました。豆類はお家でも不足しがちな食材ですので給食では意識して取り入れるようにしています。

5月25日(水)

今日の献立は、麦ごはん、梅肉ポークの生姜焼き、すまし汁でした。龍っ子のみんなが大好きな龍ヶ岳の特産物「梅肉ポーク」今日は、バラ肉を調味料とにんにく、生姜に漬け込んで、野菜炒め風の生姜焼きにしました。1年生の教室ではおかわり希望の子どもたちが列を作っていました。

5月20日(金)

今日の献立は、ごはん、まぐろカツ、かつお和え、みそ汁、紅白カルピスゼリーでした。今日は運動会応援食の最終日。主菜と副菜はどちらも「勝つ」が入った勝利の願掛けメニューとなっています。まぐろは筋力アップ+タウリンを含み、疲労回復効果も期待できる食材です。

 子どもたちが楽しみにしている毎年恒例の紅白カルピスゼリー。自分の所属する団の色を食べてモチベーションを高めました!小学校最後の運動会の6年生もやる気まんまんです!↓↓↓

5月18日(水)

今日の献立は、茶飯、じゃがいもの磯煮、ピーナッツ和えでした。磯煮にはひじき、切り干し大根がたっぷり入って、鉄分やカルシウムがしっかりとれます。今日の予行練習で疲れた体も磯煮の効果ですぐに回復することでしょう。また、今年度も月に1回、天草・熊本の郷土料理を紹介していきます。今月は教良木の郷土料理「茶飯」です。給食委員会で作成した紹介動画を見て、作り方も学習しました。

5月17日(火)

今日の献立は、ミートパン、かぼちゃスープ、フルーツヨーグルトでした。パンにはさんであるミートソースには、少量のレバーを混ぜて鉄分をアップしました。鉄分はビタミンCと一緒に取ると吸収されやすくなりますので、デザートのフルーツとも相性◎です。

 運動会の練習も大詰め、子どもたちも疲れが出る頃でしょうが食事・休養・睡眠をしっかりとって本番に備えましょう。明日は予行です!

5月13日(金)、5月16日(月)

5月13日(金)の献立は、磯の香カレー、レタスサラダでした。カレーの黒い粒はひじきをミキサーで細かく砕いたものです。仕上げには青のりを振り入れ、磯の香り+鉄分たっぷりのカレーになりました。

今日の献立は、中華丼、バンサンスーでした。中華丼の具のえびやイカに苦戦しているお友だちが数名見られました。嫌いなものでもまったく食べない、ではなく少量からチャレンジしている頑張り屋の龍っ子です。

5月12日(木)

今日の献立は、チーズ蒸しパン、ちりめんパスタ、イタリアンサラダでした。蒸しパンは給食室の手作りです。チーズは良質のたんぱく質を含み、骨を成長させて強くする効果抜群です。龍ヶ岳の特産物「ちりめん」もカルシウムを豊富に含み、筋力をつける働きもあります。パスタのあさり貝が苦手な人がみられましたが、タウリンと鉄分が多く疲れを取る効果があります。

5月11日(水)

今日の給食は、ごはん、W(ダブル)鶏の唐揚げ甘辛だれ、わかめスープでした。「ダブル」は、量が二倍ではなく「むね肉」と「レバー(肝)」の二種類の、という意味です。レバーに苦戦している子どもたちがちらほら見られましたが、運動会応援食であることを伝えると頑張ってチャレンジしてくれました。運動会の練習も本格的になってきています。鉄の王様レバー効果で疲れを吹き飛ばしましょう。

5月10日(火)

今日の献立は、食パン、いちごジャム、肉団子スープ、ポテツナサラダでした。スープに入っている彩り野菜のミートボールは、今月2回目の食材レスキューです。鶏肉と魚のすり身にたまねぎ、枝豆、とうもろこし、にんじんを加えてあり、色鮮やかなミートボールでした。