ブログ

給食アルバム

6月10日(金)

今日の献立は、カルシウムごはん、オムレツ、おかか和え、豆腐汁でした。今日のカルシウムメニューのカルシウムごはんには、ひじき、ちりめん、大豆の3種のカルシウム食材が入っていました。8日間のかみかみカルシウムメニューで、子どもたちはいつもよりもよくかんで食べることができました。習慣化していってほしいと思います!

6月9日(木)

今日の献立は、じゃこパン、ポークビーンズ、ハムサラダでした。今日のカルシウムメニュー、龍ヶ岳特産のちりめんをたっぷり使ったじゃこパンは、玉ねぎとコーンを炒めてちりめんを混ぜ、マヨネーズで和えてパンに塗り、とろけるチーズをトッピングしてトーストしました。

そして、かみかみメニューのポークビーンズは、大豆がたっぷりです。

6月8日(水)

今日の献立は、ごはん、イカのメンチカツ、とうもろこし、けんちん汁でした。今日のかみかみメニュー、旬のとうもろこしは、昨日大矢野の益田様より直接購入させていただきました。グリンピースに引き続き、再び1年生皮むきに挑戦。保育園時代にもやったことがあるとのことで、みんな上手に皮をむき、ひげ根を取ることができました。甘くてとてもおいしかったですね!

6月7日(火)

今日の献立は、食パン、冷やし中華、えび豆でした。今日のかみかみカルシウムメニューはえび豆です。芝エビの唐揚げと、揚げたさつまいも、炒り大豆、アーモンドを甘辛だれでからめました。昨日のきんぴらに続いて、かみごたえのあるメニューに時間がかかり、苦戦しているお友だちもちらほら見られました。現代は昔に比べると、食事もおやつもやわらかいものが好まれる傾向にありますが、よく噛んで食べることは体に良いことがたくさんあります。ご家庭でも意識してかみかみメニューを取り入れてみられませんか。

6月6日(月)

教の献立は、麦ごはん、うま煮、かみかみカレーきんぴら、御飯の友でした。今日のかみかみメニューは副菜のきんぴらです。ごぼう、くきわかめ、大豆をしっかりよくかんで食べることができました。

御飯の友は熊本市のフタバ食品で作られる100年の歴史があるふりかけです。いりこを丸ごと粉末にしてありますのでカルシウムがたっぷりです。

6月3日(金)

今日の献立は、昆布飯、いわしの生姜煮、きゅうりのおかかあえ、わかめ汁でした。今日のかみかみメニューはおかかあえ、カルシウムメニューは昆布飯といわしです。

6月2日(木)

今日の献立は、フィッシュバーガー、コンソメスープ、マンゴーゼリー、するめ板でした。今日は新しいメニューが2つありました。魚フライは「ホキの天玉揚げ」といって衣が天玉でサクサクした食感が出ていました。そしてマンゴーゼリーは、上品な甘みのアップルマンゴージュースをゼリーの素で固めました。

 今日のかみかみメニューである「ミニするめ板」に子どもたちは大喜びでした。「これ知ってます!」や「これ大好きです!」と歓声が上がっていました。

6月1日(水)

今日の献立は、ごはん、れんこんハンバーグ、コールスロー、とうふのみそ汁でした。新作のれんこんハンバーグは鶏ミンチ、しぼり豆腐にれんこん、たまねぎ、にんじんをたっぷりまぜて焼き、手作りの照焼ソースをかけました。本当はれんこんのシャキシャキ感を残した仕上がりにしたかったのですが、オーブンで20分焼くと、すっかり食べやすいやわらかさになってしまいました。今週、来週と「歯と口の健康作り週間」にちなんで「かみかみカルシウムメニュー」を実施します。カルシウムはお家での食事でも不足しがちな栄養素ですので、学校給食では特に意識して取り入れていきたいと思います。

5月31日(火)

今日の献立は、黒糖パン、ソースビーフン、オレンジサラダでした。

オレンジサラダのドレッシングは、これまでは「柑橘ドレッシング」という市販品を利用していました。しかし油の高騰でドレッシング類も次々と値上げになったため、今回はうすくちしょうゆ、100%オレンジジュース、白ワイン、オリーブ油、砂糖、塩コショウで手作りしてみました。オレンジのさわやかな酸味が野菜ともよく合いました。

5月30日(月)

今日の献立は、麦ごはん、手作りふりかけ、新じゃがのそぼろに、ゴマネーズ和えでした。龍ヶ岳の特産物のちりめんがたっぷり入った手作りふりかけは子どもたちに大人気です。ごはんがパクパクと進み、1年生の子どもたちはほぼ全員時間内に食べあげることができました!