ブログ

給食アルバム

2月14日(火)

今日の献立は、ハートのコロッケ丼、おかかあえ、チョコプリンでした。今日は給食室から子どもたちへのバレンタインメニューでした。チョコプリンは、ガーナチョコとクーベルチュールチョコを溶かし、牛乳、砂糖とよく混ぜ、ゼラチンを熱湯に溶かした液を加えて完成です。冷やし固めると、自然にプリンの表面にチョコレートの膜ができ、その部分が「1番おいしいです!」とみんな喜んで食べてくれました。

2月13日(月)

今日の献立は、照り焼きスティックドッグ、オニオンスープ、レタスサラダでした。今日のパンは、セルフドッグで自分でスティックドッグとマヨネーズをはさんで食べました。1年生は自己流にアレンジしてマヨネーズのかけ方を工夫したり、サラダもはさんでみたりとアイディアいっぱいのセルフドッグを楽しんで作ることができました。

2月10日(金)

今日の献立は、麦ごはん、天才ハンバーグ、ブロッコリサラダ、みそ汁でした。天才ハンバーグは6年生の考案メニューです。頭の働きが良くなる食べ物がぎっしりつまったハンバーグです。(いわし缶詰、枝豆、とうふ、ひじき、アーモンド、桜エビ)これを食べて龍小のみんなも学力アップ!!(15(火)、16(水)は学力検査です。

2月9日(木)

今日の献立は、食パン、クリームゴールド、うどんすき、和風サラダでした。冬メニューのうどんすきは、焼きうどん風で出すこともありますが、今日は体が温まるように汁有りにして、あじといわしの削り節でとった濃厚なだしを加えました。

2月8日(水)

今日の献立は、カツカレー、ドレッシングサラダでした。子どもたちも職員も楽しみにしていたメニューです。トッピングのヒレカツは、来月賞味期限を迎える食材レスキューメニューでした。サラダの大根は、学校の畑でとれたもので、自分たちで育てたほりたての新鮮な大根を給食でいただきました。

2月7日(火)

今日の献立は、黒糖パン、春雨スープ、小籠包(しょうろんぽう)、チップスサラダでした。小籠包は2年ぶりに登場したメニューです。小さな肉まんのような感じで、肉汁がたっぷり詰まっています。1年生は肉汁を逃さないように一口で「ぱくっ」と食べ、口の中でじゅわーっと広がる味を楽しんでいました。サラダのトッピングのポテトチップスにはどの学年の子どもたちも大喜びでした。野菜がすすみますのでご家庭でもお試しください。

2月6日(月)

今日の献立は、麦ごはん、寄せ鍋、ひじきサラダでした。寄せ鍋にはえび団子と鶏肉団子の2種の団子が入っていました。団子からしみでたおいしいだしがきいていました。サラダのひじきは、水もどしした後、牛乳、砂糖、濃口醤油で炊いて臭みを飛ばしています。マヨネーズとの相性もよく、レパートリーの少ないひじきのアイディアメニューのひとつです。

2月3日(金)

今日の献立は、恵方巻き、めざし、もやしのごまあえ、のっぺい汁でした。1~4年生分は給食室で巻いて提供し、5,6年生は昨年に続き、「恵方巻き選手権」を行いました。みんな去年よりも上達していてスムーズに巻き寿司を作ることができました。

南南東を向いてぱくっ!!

2月2日(木)

今日の献立は、金棒パン、青大豆ポタージュ、ツナサラダでした。節分メニューの金棒パンに子どもたちは大喜びでした。鬼に金棒の意味は、もとっもと強いものに何かが加わって、さらに強力になることです。子どもたちの強み(良さ)がますます高まっていくことを願った献立です。青大豆ポタージュは今月の食材レスキューです。来月賞味期限を迎える青大豆ペーストを救済完了です。

1年生、鬼の形相で記念撮影

2月1日(水)

今日の献立は、麦ごはん、麻婆豆腐、バンサンスーでした。麻婆豆腐には、挽肉プラス蒸した挽き割り大豆も加えて良質のタンパク質がとれるようにしました。出来上がりは肉と見分けがつきません。