ブログ

給食アルバム

4月14日(水)

今日の献立は、ごはん、天草産スズキのフライ、かつおあえ、春野菜の豚汁でした。食欲旺盛な1年生の子どもたちは毎日給食を楽しみにしてくれています。今日も、「魚(スズキ)フライと豚汁」と聞くと「やったぁー!」と歓声が上がっていました。

4月13日(火)

今日の献立は、照焼バーガー、ポテトスープ、ツナサラダでした。子どもたちの大好きな照焼バーガー。1年生の分は給食室で作り、2年生以上はセルフバーガーで自分ではさんでバーガーを作りました。1年生の子どもたちはパン箱のふたを開けた瞬間「うわぁー

4月12日(月)

 

今日から新一年生も給食開始です!今日の献立は、ビーフビーンズカレー、フルーツヨーグルトでした。

今年の一年生の子どもたちは食欲旺盛で食べるのも早く、これから先が楽しみな大物ぞろいでした。龍ヶ岳小の給食をしっかり食べて、心も体も大きく成長してください!

4月8日(木)

 令和3年度のスタートです。今日の献立は、食パン、クリームゴールド、パリパリ焼きそば、焼き餃子、デコポンでした。

 パリパリ焼きそばは、ここ数年実施していなかった珍しいメニューで写真の通り、一人分ずつ小袋に麺が入っています。この麺をあんかけの入った椀に入れて食べるという、本来のものとは逆の作業になります。「上から麺をのせてあんとからめる」この作業が結構難しく、、苦労しながら食べていた子どもたちもちらほらと見られました(;^ω^)

3月23日(火)

今年度最後の給食です。今日の献立は、コッペパン、コーンポタージュ、五色炒め、苺クレープでした。旬のスナップエンドウを使った五食の野菜炒めですが、スナップエンドウが苦手な人がちらほら。。。「さやは食べられないと思っていた!」と初めて食べた感想をくれた人もいました。めったにない豪華なデザート「苺クレープ」ですが、中身が苺のアイス風で冷たく、今日に限って肌寒い日でしたので「体が冷えて寒い~」と震えてるお友だちもいました(^0^;)

 1年間の給食を通して、食の面での大きな成長がみられた龍ヶ岳の子どもたちです。新年度もよろしくお願いします。