ブログ

給食アルバム

1年生保護者試食会ありがとうございました♪

11月28日(木)じゃこトースト、牛乳、海藻サラダ、秋野菜コンソメスープ

 今日は雨を心配しながらの持久走大会後、1年生の保護者試食会がありました。給食時間は1年生の笑顔があふれる時間となりました。

 保護者の方に参加していただき、アンケートにもご協力いただきました。ありがとうございました。

カレーはおいしいね!

11月27日(水)きのこと豚肉のカレーライス、牛乳、いり大豆サラダ

 今日は、朝から2年生の子どもたちがきて、かわいいかわいい細長い大根を持ってきてくれました。「給食で使ってください♡」と言われ、カレーの具に刻んで入れました。2年生は食べながら必死に探していたそうです(^^)

「おいしくなぁれ♡」

11月26日(火)食パン、牛乳、ブイヤベース、ブロッコリーのごまネーズ、マーシャルビーンズ

 今日の給食は、子どもたちも意外と早く食べていました。

ブイヤベースを担当した調理員さんは、「おいしくなぁれ!と愛情を入れて作りますね。」と言って作ってくださいました。サラダ担当の先生も子どもたちが食べやすいようにりんごを薄く切ってくれました。作り手が子どもたちのことを考えながら作る給食に感謝しています。

「和食の日」№2

11月25日(月)麦ごはん、牛乳、松風焼き、わかめの酢の物、ビーフン汁

 今日のおすすめは、「松風焼き」です。お正月のお節料理などにも登場する料理です。

 鉄板に伸ばした肉ダネを平らに伸ばし、ごまをかけ、人数を計算し、切れ目を入れてオーブンで焼きました。

 切れ目を何等分に入れるのかが意外と大変でした(^^;)

11月24日は「和食の日」

11月22日(金)麦ごはん、牛乳、魚のソース煮、もやしの中華和え、具沢山味噌汁

 11月24日が「和食の日」なので、今日と次の月曜日は和食献立を取り入れました。

 今日の給食もよく食べてくれました。日本食のお味噌汁もいりこで出汁を取り、作りました。

食育の日「天草の味」大砲巻き?

11月21日(木)ミルクパン、牛乳、大砲巻き、みかんドレッシングサラダ、むらくも野菜スープ

 今日は、19日の食育の日のメニューとして、「大砲巻き」を取り入れました。天草で最初作られたといわれているメニューです。

 これは、コロッケの種を竹輪につめて、パン粉をつけて油で揚げます。手が込んでいるので、なかなか登場しないメニューです。子どもたちは喜んで食べてくれました。

秋野菜を食べよう!

11月18日(月)秋野菜ハヤシライス、牛乳、コンビネーションサラダ

今日は秋野菜を探しながら、ハヤシライスを食べていました。

れんこん!里芋!・・・と言いながら食べていた子どもたちでした。

食べたかったので

11月15日(金)★チキンカツ丼、牛乳、千草和え

 今日は、ラッキーにんじんリクエストメニューの「チキンカツ」を取り入れ、チキンカツ丼にして食べてもらいました。

 校外学習で食べられなかった児童は、残念がっていましたが、「お弁当にチキンカツを入れてもらいました♪」と話してくれました。

今日もパクパク食べました!

11月14日(木)ミルクパン、牛乳、鶏肉のトマト煮、ミモザサラダ

 今日は、60個のゆで卵を作り、白身と黄身に分けて、ミモザサラダを作りました。見た目がきれいなサラダになりました。

 今日も子どもたちは、ほぼほぼ完食でした。2年生の児童は、「今日も昨日もたくさん食べましたよ♪」と言いに来てくれました。

たくさん食べて、大きくなってほしいなと思いました。

和食が好きな子どもたち♪

11月13日(水)麦ごはん、牛乳、豚肉と昆布の炒め物、かぼちゃの味噌汁

 今日は、1年生から6年生までの子どもたちがパクパク食べてくれました。見た目は地味な感じでしたが、1年生は完食でした!

 昆布を使った炒め物は、「これ好き!」とか「これおいしいよね!」との声も聞こえました。

旬の食べ物を食べよう!

11月12日(火)麦ごはん、牛乳、肉味噌おでん、れんこんサラダ

 今週は少し暖かいですが、寒くなってくると「おでん」などで暖まりたいですね。給食では、肉味噌も手作りして、「肉味噌おでん」を実施しました。旬のれんこんを使ったサラダも「うまい!」と1年生はパクパク食べてくれました。

海藻を食べよう!

11月11日(月)ひじきご飯、牛乳、ごま酢和え、白菜のうすくず汁

 今日は海藻類の「ひじき」を使って、ひじきご飯を作りました。「おいしい♪」といって食べてくれた子どもたちでした。

いい歯の日

11月8日(金)大豆ご飯、牛乳、白菜のごま和え、ピリ辛豚汁

 今日は、いい歯の日だったので、よくかんで食べることのできるメニューを実施しました。

やはり不動の人気メニュー

11月7日(木)★揚げパン、牛乳、カレー風味のポトフ、じゃこレタスサラダ

 今日は、ラッキー人参リクエストメニューとして、揚げパンを実施しました。

 中には苦手な人もいますが、子どもも大人も楽しみにしていた揚げパン!とっても好評でした。パンを油に入れる→パンを揚げる→きな粉をまぶす→カットする→配缶するという工程があり、けっこう手のいる料理です。でもみんなで喜んで食べてもらってうれしかったです。

1年生もがんばっています!

11月6日(水)麦ごはん、牛乳、魚のみそマヨ焼き、昆布和え、のっぺ汁

 今週から1年生の教室で給食を食べています。(栄養教諭)毎日の当番の人に、8個の給食チャレンジの中から、その日の給食時間にがんばることを選んでもらい、挑戦しています。今日のチャレンジは、「うろうろせずに食べる」でした。

 給食の魚のみそマヨ焼きも「おいしい♪」と喜んで食べてくれました。

さつまいもを食べよう!

11月5日(火)黒糖パン、牛乳、さつまいもシチュー、枝豆サラダ

 旬のさつまいもは、熊本県産のものです。甘くておいしいさつまいもを使って、シチューを作りました。さつまいもが甘くておいしかったです。

秋を楽しもう!

10月28日(月)実りの秋カレーライス、牛乳、イタリアンドレッシングサラダ

 今日のカレーには、秋が旬の食べ物を使用しました。子どもたちも「さつまいも!」、「この白いいももかな?」と探して食べていました。

姫戸小学校提案のすくすく献立

10月25日(金)麦ごはん、牛乳、きくらげのすり身焼き、ごまじゃこサラダ、鶏ごぼう汁

 今日は、歯と口の健康づくりに取り組まれている姫戸小学校の児童が考えたきくらげのすり身コロッケをアレンジして、オーブンで焼いて提供しました。

 給食時間には、姫戸小学校からの紹介動画をみながら食べました。上天草市の子どもたちの歯と口の健康づくりにみんなで取り組んでいけたらと思います。

長崎県の料理

10月24日(木)黒糖パン、牛乳、スパちゃんぽん、ひじきサラダ、さつまポテト

 今日は長崎県の料理、ちゃんぽんを取り入れました。麺がのびないように、スパゲティーの麺を使用しました。

 デザートのさつまポテトは、2年生に好評でした♪

季節を感じよう

10月21日(月)麦ごはん、牛乳、魚のもみじ焼き、おかか和え、さつま汁

 今日は、秋のメニューとして魚のもみじ焼きを実施しました。2年生教室では、「この魚はどうやって作ったんですか?」と聞かれるくらい好評でした。

やっぱりおいしい、梅肉ポーク

10月18日(金)★食育の日「梅肉ポークのキムチごはん」★

梅肉ポークのキムチごはん、牛乳、菜果なます、だご汁

 今日は食育の日とラッキーにんじんリクエストメニューのコラボで、給食を実施しました。龍ヶ岳町特産の「梅肉ポーク」の話をすると子どもたちも喜んでくれました。

色んな味があるね

10月16日(水)麦ごはん、牛乳、カレー麻婆豆腐、バンバンジー

 今日は子どもたちに人気のある麻婆豆腐をカレー味で作りました。麻婆なすや麻婆春雨、カレー麻婆豆腐、豆入り麻婆豆腐などを給食で実施しますがどれも喜んで食べてくれます。今日のカレー麻婆豆腐もぱくぱく食べてくれました。

旬のさつまいもが変身

10月15日(火)セルフおさつクリームパン、牛乳、ポトフ風煮込み、ビーンズサラダ

 今日は、旬のさつまいもを使って、砂糖、マーガリン、牛乳の材料でおさつクリームを作りました。パンに塗って食べたり、そのまま食べたりしていました。

 教室では「おいしい♪」といって食べてくれる子も多く、「大量のさつまいもをつぶしてくれた調理員さんも喜びますよ」と話をしました。

青森県の郷土料理

10月11日(金)麦ごはん、牛乳、あじの南蛮漬け、せんべい汁、味付けのり

 今日の給食は、青森県の郷土料理「せんべい汁」を作りました。

 保存の利く鍋料理用のせんべいを使い、15分ほどそのせんべいを煮て作りました。もちもちとした食感のせんべい汁ができました。

10月10日は何の日?

10月10日(木)食パン、牛乳、ちりめん青菜パスタ、味覚サラダ、ブルーベリージャム

 今日は目の愛護デーになんで目によい食べものを取り入れました。ブルーベリージャムは、苦手な児童もいましたが、1年生教室では目によい食べものにどんなものがあるかイラストで紹介しました。

ラッキーにんじん★リクエストメニュー♪

10月9日(水)麦ごはん、牛乳、★豚肉の生姜焼き、スーミータン

 今日のメニューは、ラッキー人参給食の時に新聞に掲載された男の子のリクエストした「豚肉の生姜焼き」でした。本人は、「僕のリクエストだ♪」と喜んでくれました。同じクラスの子どもも「〇〇くん、リクエストありがとう!」と言って食べていました。優しい声かけのできる子どもに心がほっこりしました。

野菜や海藻を食べよう!

10月8日(火)米粉入りかぼちゃパン、牛乳、肉団子と白菜のスープ、鉄分サラダ、ぶどうゼリー

 今日は、給食の時間の放送でクイズを出しました。

 そのクイズは、「野菜が苦手な人は、野菜ジュースを飲めば、野菜を食べなくてもいい。これは〇か✕か?」でした。

給食室前にきた児童は、「〇です!」、「いや✕でしょう。」など考えてくれました。

 正解は、✕です。市販の野菜ジュースからは野菜の栄養成分を手軽にとることができますが、野菜と同じではありません。加工の際に栄養成分が減ったり、糖分が多くなったりしているものもあります。野菜はかみごたえがあるものや旬を味わえるもの、色や形、栄養成分も様々なので、いろいろなものを食べることが大切です。

 今日も鉄分サラダをおかわりして食べてくれた2年生!さすがです!

い(1)わ(0)し(4)の日

10月4日(金)麦ごはん、牛乳、いわしの生姜煮、いんげんの塩昆布炒め、芋味噌けんちん汁

 今日、10月4日は、数字の語呂合わせで、「いわしの日」と言われています。給食にいわしを取り入れ、成長期の子どもたちに大切な栄養を含んでいる食べものであることを紹介しました。まるごと食べることができるいわしの生姜煮は、大半の子どもたちが食べてくれました。

きのこの季節

10月3日(木)ミルクパン、牛乳、きのこのシチュー、アーモンドサラダ

 秋にはおいしい食べ物がたくさんありますが、今日はその中の「きのこ」を使ったシチューを作りました。きのこ類は苦手な児童も多いですが、カロリーが低く、食物繊維が多い食材でもあり、うまみも多く含んでいるので、なるべく食べてほしいなぁと思っています。

かみかみメニュー!

10月2日(水)麦ごはん、牛乳、大根のそぼろ煮、かみかみサラダ

 今日はたくさんのごぼうとさきいかなどを使った「かみかみサラダ」でした。

 歯ごたえがあり、さきいかのうまみもあり、おいしいサラダになりました。

10月になりました!

10月1日(火)米粉入りにんじんパン、牛乳、★鶏肉とポテトのケチャップからめ、オニオンスープ

 今日から10月になりました。しかし、昼間はまだまだ暑さが厳しい日が続いています。

 今月もラッキーにんじんリクエストのメニューを3回ほど取り入れています。今日の鶏肉とポテトのケチャップからめには、リクエストのあった「レバー」が入っています。レバーは苦手!という子も多いですが、「食べやすく調理してあったので、食べやすかった♪」や「明日は、レバーが入っていない今日のメニューが食べたいな!」という子もいました(^^)給食時間には、委員会で作成した「どんな食べ方してるかな?」の動画をみてもらいました。お皿にご飯粒やおかずが残らないようにきれいに食べること、食べ残しがゼロになると、その分の栄養をとるころができ、元気に過ごすことができることなどを紹介しました。

陸上記録会、お疲れ様でした!

9月27日(金)★ハヤシライス、牛乳、カルシウムサラダ

 今日は5・6年生は陸上記録会に参加しました。暑い中、午前中がんばってきた子どもたちの給食は、4年生の児童がテーブルや給食配膳台を台拭きでふいたりと手伝ってくれました。このように他の学年のお手伝いもできる子どもたち、ほほえましい光景です。5・6年生も4年生にお礼を伝えていました。

維和島のみかんを食べよう!

9月26日(木)のりとチーズトースト、牛乳、冷やし中華、みかん

 今日は、ラッキーにんじんリクエストの「冷やし中華」と上天草市大矢野町維和の極早生みかんを取り入れました。

 維和島には23種類のみかんがあり、トップバッターの極早生みかん、皮の部分は緑ですが、中身はオレンジ色したおいしいみかんでした。

 今年は猛暑でみかんの水やりなど栽培が大変だったと生産者の方が話されていました。感謝していただきたいと思います。

出しをいかして

9月25日(水)麦ごはん、牛乳、がんものうま煮、味噌だご汁

 今日は、かつお節で出汁をとり、がんものうま煮を作りました。出汁と調味料をしっかり含んだおいしい煮物ができました。

〇〇の秋!

9月18日(水)麦ごはん、牛乳、回鍋肉、わかめスープ

まだまだ暑い日が続いていますが、秋は、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋などいろいろな楽しみがありますね。

食べることも楽しみながら、パクパク食べてくれる子どもたち、毎日ありがとうございます。

十五夜

9月17日(火)米粉入りにんじんパン、牛乳、★タイピーエン、ブロッコリーのガーリックソテー、お月見団子

 今日は十五夜と言うことで、デザートにお月見団子をつけました。苦手な児童もいましたが、にこにこ笑顔で「おいしい~♪」と笑顔になる人も多かったです。

それとラッキー人参給食リクエストの中から「タイピーエン」を取り入れました。天草産の冷凍えびもおいしかったです。

 

食欲の秋!

9月13日(金)麻婆なす丼、牛乳、ナムル

今週は、1年生の教室で給食会食を行いました。1学期に比べると、苦手なものにも挑戦する姿が多く見られました。

今日のメニューは、どうかな?と思いましたが、野菜もすべてよく食べてくれました。暑い日が続きますが、しっかり食べて、乗り切っていきましょう。

残暑に負けず

9月12日(木)ミルクパン、牛乳、スパゲティーミートソース、マセドアンサラダ

 9月も10日を過ぎましたが、まだまだ暑い日が続いています。調理室には、クーラーが設置してありますが、それでも暑いです。

 子どもたちの教室にもクーラーがあるので、汗だくで食べることはないですが、もう少し涼しくなってくれたらと願う毎日です。

今日は、子どもたちの好きなスパゲティだったので、パクパク食べてくれました。