ブログ

新しいブログ 20210526030714

6/13(木)初めての読み聞かせ

今年度、第1回目の読み聞かせがありました。保護者の方や地域の方に毎週木曜日の朝においでいただき、いろいろなお話を聞かせていただきます。

1年生

1年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生

2年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生

3年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生

4年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生

5年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生

6年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今後ともよろしくお願いします。

6/12(水)児童集会(実行委員会の発表)

第2回の児童集会がありました。今日は実行委員会からの発表がありました。

今月の生活目標は・・・

今月の生活目標

 

 

 

 

 

 

 

 

 

代表委員会で決まった今年のスローガンを発表します。

代表委員会より①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の大浜小学校では、特に「ありがとう」「ごめんなさい」を大切にしていくことを確かめ合いました。

ありがとう ごめんなさい

 

 

 

 

 

 

 

6/8(土)PTA看板づくり

PTAの生活委員および三役の方々により、校区内の危険箇所に立てる看板づくりが行われました。

看板づくり①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

看板づくり②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

看板づくり③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

看板の写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大浜小の子どもたちのために、ありがとうございました。

看板のことばをしっかり考えて、楽しく安全に生活しましょう。

 

6/1(土)樹木の伐採

6/1(土)、業者の方にお願いして校庭の樹木の伐採をしていただきました。

以前から心配されていたスクールバス乗り場近くの大木などを、切っていただきました。

伐採後の切株

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伐採の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伐採した木

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分たちではできないたくさんの木を伐採していただき、学校がとてもすっきりとなりました。

5/22(水)ペッパーくんがやってきた!

5/22(水)から5/28(火)まで大浜小学校に「ペッパーくん」がやってきました。

「ペッパーです。1週間よろしくお願いします。」

ペッパーくん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さっそく6年生が、ペッパーくんを活用して「1年生との交流会」のお知らせをしてくれました。

 1年生への説明

 

 

 

 

 

 

 

 

明日からペッパーくんとたくさんふれあってください。

5/22(水)第1回児童集会

今日の業間活動は、今年度最初となる児童集会でした。

実行委員会の司会のもと、今月の生活目標の発表と各委員会の委員長から「1年間の目標」と「取り組んでいくこと」の発表が行われました。

今月の生活目標は、「相手が笑顔になるあいさつをしよう」です・・・

生活目標の発表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「◯◯委員会の目標は・・・です。」

委員長の発表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ぼくは、今日の発表を聞いて、体育委員会のイベントに参加していこうと思いました。」

感想発表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな、しっかり話を聞こうという姿勢が見られとても良い集会となりました。

1年間この目標に向かって、頑張ってほしいと思います。

5/21(火)プール掃除

今日2、3、5校時にプール掃除を行いました。5、6年生がプールの中を、4年生がプールのまわりをきれいにしました。

プールの壁をみがく5年生・・・

5年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プールの床をみがく6年生・・・

6年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きれいになったプールと5、6年生のみんな

きれいになったプールとみんな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シャワーや倉庫をきれいにする4年生・・・

4年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4、5、6年生のがんばりで、見違えるようにきれいなプールになりました。もうすぐ始まる水泳の学習が、気持ちよくできそうです。

5/17(金)体力テスト

2校時と3校時に全校児童で「体力テスト」を行いました。暑いぐらいの天気でしたが、みんな少しでも記録を伸ばそうと頑張りました。

上体起こし・・・がんばれもう1回!

上体起こし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソフトボール投げ・・・もっと遠くへ!

50M走

 

 

 

 

 

 

 

 

 

50M走・・・ゴールを目指して「よーいドン」

50M走

 

  

 

 

 

 

 

5/13(月)民生委員さんのあいさつ運動

 

本日、地域の民生委員4人の方が学校においでになり、子どもたちの登校の様子を見守りながら「あいさつ運動」に取り組まれました。

あいさつ運動①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あいさつ運動②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地域の方々に見守られながら学校生活を送っていることを改めて感じる時間となりました。ありがとうございます。