令和6年度学校生活

外国語の授業でコロラド大学とのオンライン会話

昨年度に引き続き、今年度も外国語(英語)の授業で、アメリカ合衆国のコロラド大学の学生とオンラインでつないで、英会話の実践を行いました。子供たちは、熊本の見所やよさを説明し、そのあと聞きたいことなどを質問していました。

今回は、上天草高校生が応援に駆けつけてきてくれ、サポートしてくれました。上手にリードしてくれたおかげで、うまくいきました。高校生が流ちょうに話す姿に、小学生の子供は、すごい!と感心していました。

全体で、通信状況の確認。

グループごとに、熊本のいい所をアピールします。

3グループに分かれて、それぞれ質問したり答えたりします。ここで、上天草高校生がうまくサポートしてくれました。

最後は、高校生からもお礼の言葉とメッセージが伝えられました。それを聞いた小学生から、「すごーい!」の声が出ていました。

最後に、上天草高校生と引率指導の先生方にお礼を言って終わりました。