ブログ
学校からのお知らせ
春の花が見頃になりました
桜の丘の桜も終わってだいぶたちましたが、今度は学校周りに植えてあるツツジがきれいに咲いています。昨年より今年の方が花がたくさん咲いているようです。散歩がてら見に来られてください。南門の入り口に用務の濱崎先生が植えられた芝桜もきれいに咲いています。
DAIICHIトピックス
地下水とふりかけと私
先週くまもとの地下水について学習した5年生は、第2弾「ふりかけ」について学習しました。
めあては「水がどこで生まれるかを知り、ふりかけで水を守るメッセージを伝えよう!」
大地の恵みを「ふりかけ」にするという発想に、子供たちは興味・関心をもって学習にのぞみました。
ふりかけの材料は、のり、かぼちゃ、えび、あられ、調味塩、合志でとれたほうれん草等々、くまもとの自然がいっぱいの食材をふりかけにしてみました。
この日はテレビの取材も入って子供たちはやや緊張気味でしたが、オリジナルの「ふりかけ」ができるとあって、期待感をもって活動していました。
オリジナルのふりかけ「合志の恵」が出来上がり、満足そうに給食を食べていました。どうやら、ふりかけだけで一膳平らげたようです。
環境学習が中心の5年生!きれいな水がある熊本だからこそ豊かな食材が採れます。「地下水とふりかけと私」、大事な学習ができました。
本学習をご用意いただきました、スタディライフ、フラッグス、くまもと地下水財団、通宝海苔の皆様方、本当にありがとうございました。
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 田中 知博
運用担当者 教頭 米澤 哲也
運用担当者 教頭 米澤 哲也
教諭 辻 建成
カウンタ
5
3
7
6
2
1
リンク
安心安全メールご登録
緊急な連絡がある場合、安心安全メールにてお知らせします。
詳細は安心メール登録案内をご覧ください。