2022年12月の記事一覧
「タイムランチャレンジ」を実施しました!
今日は、学年ごとにタイムランチャレンジを実施しました。
タイムランチャレンジは、同じ距離をみんなで走って、タイムや順位を競うのではなく、決められた時間を自分のペースで最後まで走り切ることをねらいとしています。
心配していたお天気でしたが、途中から日が差してきて、子どもたちは寒さに負けず、元気に走り抜きました。
その姿は、とてもたくましく、輝いて見えました。
たくさんの保護者の皆さまも応援にきてくださいました。
温かいご声援と拍手をありがとうございました。
感動した!「和楽器演奏会」
本校は毎年度「文化芸術による子供育成推進事業ー巡回公演事業ー」に応募しています。この事業は、子どもたちが優れた舞台芸術を鑑賞する機会を得ることにより、子どもたちの発想力やコミュニケーション能力の育成等につなげることを目的とするものです。
今年度は、公益社団法人「日本三曲協会」の皆さんにお越しいただき、和楽器鑑賞会を実施することができました。
箏、三味線、尺八の楽器紹介や、
それぞれの楽器を使って素晴らしい演奏を披露してくださいました。
また、子どもたちが大好きな曲「ビリーブ」も演奏してくださり、演奏に合わせて一緒に歌うこともでき、とても素敵な時間を過ごすことができました。
最後に6年生の代表児童がお礼の言葉を言いました。
「初めて聞いた音色はとても落ち着ていて気持ちがよかったです。演奏をしている方々は手だけでなく体の動きや顔の表情も変えながら演奏していることに気付きました。音楽は気持ちも込めることが大事だと思いました。
子どもたちに優れた舞台芸術に出会わせることの大切さを改めて感じた時間でした。
公益社団法人「日本三曲協会」の皆さま、本日はありがとうございました。
12月の学校風景
早いもので12月に入りました。
今月実施します「タイムランチャレンジ」に向けて、子どもたちは体育の時間を中心に練習を始めました。1週200メートルのタイムから、中学年でしたら、7分間を同じペースで何週走れるか、一人ひとりの子どもたちが割り算をして計算しています。
長い距離を自分のペースで無理のない速さで走ることにより、持久力を高めることはもちろんですが、「最後まであきらめない、やり抜く力」を向上させてほしいと思っています。
職員室の廊下には、菊陽町書写展で特選をとった子どもたちの作品が掲示されています。(12月9日まで)
また、保健室の掲示版には、冬を健康に過ごすために保健室の先生から子どもたちにお手紙が書かれています。このお手紙は、どんな言葉が入るかクイズになっているところがあって、子どもたちもよく考えながら読んでいます。
給食の掲示板も12月バージョンになりました。ここにも給食室の先生からのメッセージが貼ってあります。
1,2年生の昇降口の掲示板には、見つけた秋を使って可愛らしいお面の作品が飾られています。
教室では1年生が作文用紙の使い方を2年生は、方眼紙に長方形や正方形をかく活動に取り組んでいました。
そして、今年も「M-1グランプリ」応募ボックスが登場しました!
早速応募用紙をボックスに入れている子どもも見られます。
今年はどんな姿を見せてくれるでしょうか。楽しみです。