ブログ

学校生活

令和5年度 第39回 運動会

第39回運動会 スローガン

 みんなでがんばろう!! 

~最後まであきらめず、全力を出し切る運動会~

 5月27日(土)に開催しました運動会は、絶好の運動会日和に恵まれ、多くの保護者並びに地域の方々にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。4年ぶりに「入場制限」をなくし、混乱が心配されましたが、皆様のご理解とご協力のもと、大きなトラブルもなく、「子どもたちが主役になる運動会」にすることができました。

 PTAの協力や地域の方々の温かい応援があり、

子どもたちだけではなく、教職員、保護者、地域の方々 が「みんなでがんばった!!」

素晴らしい運動会になったと思います。本当にありがとうございました。

 

選手宣誓

 

 

 

 

 

 

 

 

【プログラム9】応援団 演舞 赤団

【プログラム9】応援団 演舞 白団

【プログラム10】3・4団体団体「綱引き」

【プログラム11】5・6年生表現「継承 そして 挑戦」

【プログラム14】 1・2年生団体「デカパンリレー」

 

運動会へ向けてのボランティア

運動会へ向けて、ボランティア展開中!!

 今週末、5月27日(土)に運動会が開催されます。運動会に向けて、毎朝、子どもたちが、運動場の草取りや石拾い、トラックの整備、藤棚の落ち葉清掃を頑張っています。

運動場の草取りや石拾い

トラック整備 

 

 

 

 

 

 

 

 子どもたちが、自分で「気付き・考え・実行できる」ように成長できる運動会になればと願っています。今から楽しみです!

1年生歓迎会、歓迎遠足

1年生歓迎会と歓迎遠足を楽しみました!!

 5月2日(火)の2校時に1年生の歓迎会を体育館で行いました。各学年からの1年生を歓迎する歌やダンス、実行委員会からのクイズがありました。最後に、1年生からのお礼として、校歌を大きな声で歌いました。入学して、20日しか経っていないのに、しっかり覚えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その後、近くの「元気の森公園」へ歓迎遠足に行きました。1年生は6年生に手を引かれて歩きました。6年生の優しさや頼もしさを感じたことでしょう。公園に着いたら、学級で輪になってお弁当を食べたり、芝生を駆け回ったり、木陰でのんびりしたり、それぞれが爽やかな風が吹く、絶好の遠足日和を楽しんでいました。 

 

学校便り

学校便りを発行しました

 4月28日の安心安全メールで送付しました学校便り第1号と第2号を掲載しました。

 HPでは、画素の都合で画面が粗くなっていますので、保護者の方は安全メールでお読みいただければと思います。

 また、「お返事カード」は、プリントでの配付ではないため、ご自宅で印刷していただくか、別紙でのお返事でも結構です。よろしくお願いします。

 

 

 

 

授業参観

 

たくさんの保護者に参観していただきました!!

 4月15日(土)の2校時に1年生、3校時に2~6年生の授業参観を開催しました。多数の保護者の方々に参観していただき、誠にありがとうございました。感染症の拡大防止や学習スペース確保等のため、児童1名に対して保護者1名の制限を設けさせていただきましたが、ご理解とご協力をいただき、心より感謝申し上げます。

 今後も、保護者の皆様に、子どもたちの学習や生活の様子を見ていただく機会を設けていきたいと考えています。よろしくお願いします。

 【1年生 生活科】「あさがおのたねはどうやってまくのだろう」

 

 

 

 

 

 

【2年生 算数】 表とグラフ 「すきなあそびしらべ」         

【3年生 算数】 九九の表とかけ算 「かくれた数を見つけよう」

【4年生 算数】 角とその大きさ

         「いろんな角度を調べよう」

 

 

 

 

 【5年生 社会】 オリエンテーション

          「5円玉のひみつ」

 

 

 

 

【6年生 算数】             

 「数字のトリックを見つけよう」     

 

 

 

 

【たんぽぽ1 自立活動】「みんなとなかよくなろう」

【たんぽぽ2 自立活動】「学校や生活で大切な力をつけよう」

【ひまわり1 自立活動】「親子でいいところさがし」  

【ひまわり2 算数】  「図を使って考えよう」

【ひまわり3】      交流学級での学習

【ひまわり4 自立活動】「友だちのことを知ろう」

 

1年生の下校見守り

これからも、よろしくお願いします!!

 本年度は地域学校協働活動ボランティアとして、14名の地域の方に登録していただいています。そのうち10名の方が、活動内容として下校見守りをご支援いただくことになりました。

 早速、4月13日からの1年生の下校見守りを支援していただきました。PTAの皆さんも合わせると10名以上の方々に付き添われて、1年生が1列に並んで各地区に分かれて下校し、無事に帰宅することができました。

 今後とも、よろしくお願いします。

令和5年度 第39回 入学式

ご入学、おめでとうございます!!

 

 77人の1年生のみなさん、ご入学、おめでとうございます!

 武蔵ヶ丘北小学校の立派な1年生になれるよう、「笑顔であいさつをする」ことを約束しましたね。

 お友だちや先生、おうちの人、地域の方にたくさんあいさつをして、いっぱい笑顔になってほしいと思います。

  令和5年度 全校児童466人の武蔵ヶ丘北小学校が始まります!!

 

芸術鑑賞会がありました

 12月1日(木)に、本校体育館で芸術鑑賞会を行いました。

今回は、「東京演劇集団 風」のみなさんによる

『ヘレン・ケラー~ひびき合うものたち~』を観劇しました。

 

 いつもの体育館が立派な舞台に変わっており、

子どもたちが体育館に入場する様子を見ると、

始まる前からとてもわくわくしている様子が伝わってきました。

 お芝居が始まると、子どもたちは迫力あるお芝居や歌声に

圧倒されていました。

 

観劇後、教室で感想を聞きました。

「ヘレンの家族があきらめていても、

サリバン先生がヘレンに一生懸命、

言葉を教えていた姿が心に残りました。」

「できることを増やしていこうと、

ヘレンとサリバン先生が頑張った姿が心に残りました。」

と、感想を述べてくれた子がいました。

 

 

 

鑑賞会から、少し日が経ちますが、

子どもたちがクラスの中で、

それぞれ感じたことを話し合っている場面が見られます。

とても温かい時間です。

 

3年生 見学旅行に行きました

10月20日は、3年生の見学旅行でした。

行き先は、菊池広域連合消防本部、熊本城、優峰園フルーツランドの

3つです。

年に一度の見学旅行。

3年生の子どもたちは、早くからとても楽しみにしていたようです。

見学の様子を少し紹介します。

写真は、みかんを収穫する様子と、

消防士さんが消火活動される姿を見学する子どもたちの様子です。

 

社会科で学習した内容をもっと深めようと、

見学先でたくさん手を挙げ、質問をし、「うんうん。」と頷く子どもたち。

自分の目で見て、学ぶ大切さを実感したところでした。

大成功の運動会!

 1日(土)は運動会でした。

当日は天気に恵まれ、

子どもたちは練習の成果を発揮することができました。

 

 写真は、プログラム1番の応援合戦の様子です。

 応援団の5,6年生の力強い演舞に、

テントで見ていた子どもたちは大興奮の様子でした。

 

 今年は、6年生が運動会を成功させるために、

様々なプロジェクトを行ってくれました。

 その一つとして行ったのが学級旗、団旗づくりです。

児童テントに貼った学級旗は、

子どもたちのやる気、団結力を高めてくれました。

 写真は、赤・白団の団旗と今年の運動会のスローガンです。

とてもかっこいいですね!!

 

 みんなの見えるところ、見えないところで

たくさん考え、働いてくれた6年生。

閉会式はリモートで行いましたが、

6年生へ向けて送られた拍手が各クラスから聞こえてきました。

 運動会は大成功ですね。6年生、ありがとう!