学校生活

着衣水泳

写真:8枚 更新:2020/07/30 学校サイト管理者

5年生が着衣水泳をしました。洋服を着たままだと如何に泳ぎにくいかということを実感できたようです。また、ペットボトルひとつで意外と浮力が得られることにも驚いたようでした。

社会科見学旅行②

写真:6枚 更新:2020/12/10 学校サイト管理者

歴史民俗資料館で昔の道具について調べています。懐かしい黒電話があるようですね。また、真剣に話を聞いているようです。すばらしいです。

秋を探そう

写真:1枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

 11月7日(火),1,2年生が秋を探しに学校周辺を探検しました。色が変わった葉っぱを見つけたり,ドングリをたくさん拾ったりしました。

稲刈り

写真:9枚 更新:2021/10/01 学校サイト管理者

10月1日、5年生が稲刈りを行いました。JA青壮年部の方から「刈り方」「束ね方」を教えていただき、早速挑戦しました。家で手伝いをしているのでしょうか、刈り取るのとても上手にできていました。すばらしい。しかし、束ねるのに一苦労、稲が落ちないようにしっかりと結ぶことが難しかったようです。収穫したお米は家庭科の調理実習等に、藁はしめ縄作りに活用していく予定です。JA青壮年部の方には、田植え、消毒、草刈り、水の管理、稲刈りと今まで大変お世話になりました。ありがとうございました。

立派なキュウリ

写真:2枚 更新:2020/06/03 学校サイト管理者

体育館裏、2年生の畑の様子を5月12日に紹介しました。左がそのときの写真です。あれから1ヶ月弱、こんなに立派なキュウリを収穫することができました。(左の写真をクリックしていただくとキュウリの写真が出てきます。)裏の畑には、6年生がスイカ、キュウリ、トマト、パプリカ、職員がトウモロコシ、落花生、枝豆を育てています。今後、芋も植える予定です。収穫が楽しみです。