学校生活

何の写真でしょうか?

写真:1枚 更新:2020/05/15 学校サイト管理者

児童昇降口に置かれた道具。決して整理整頓ができていないわけではありません。台風接近に備え念のため飛ばされやすいものを室内に移動させたのです。5月から台風対策とは、これも異常気象のひとつでしょうか。台風の影響が出ないことを願っています。1.2年生のみなさん、アサガオ、ミニトマトをしっかり守ってあげてください。

作陶体験

写真:1枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

 9月11日(月),6年生が作陶体験を行いました。これは,1学期に作った作品に絵付けをするもので,みんな思い思いのデザインを考えて,熱心に作品に向かっていました。詳しい活動のようすは,後日,行事アルバムでお知らせします。

作陶体験教室

写真:4枚 更新:2020/07/03 学校サイト管理者

6年生対象に作陶体験教室を開きました。「陶人房とらい」の山田さんを講師にお招きし皿を作りました。今後、素焼きしていただいた後、絵付けをし、更に本焼きをして完成です。みんな熱心に取り組んでいました。できあがりが楽しみです。

修学旅行①

写真:4枚 更新:2020/11/05 学校サイト管理者

今日から6年生は修学旅行に行っています。今年は県外への移動は避け、熊本・阿蘇方面を見学します。午前中は熊本城を見学しました。お昼ご飯は高菜ご飯と太平燕です。昼からは阿蘇山火口見学や阿蘇ファームランドでの体験活動を計画しています。

修学旅行①

写真:4枚 更新:2021/11/01 学校サイト管理者

今日から6年生は修学旅行です。長崎・佐賀方面に行ってきます。しっかりと学習し、楽しい思い出がたくさん作れるといいですね。写真は鬼池港~口之津港のフェリーの中の様子です。