八代市立高田小学校
教育目標「夢の実現に向けて、主体的に学び続ける子供の育成」
今日は学習成果発表会でした。
各学年の発表や、地域のその道の達人方からご指導いただいたクラブ活動の発表がありました。
これまでの学習や練習の成果が現れた素晴らしい発表会になりました。
最後に、「歌えバンバン」と「ビリーブ」の2曲を全校児童で合唱しました。
元気な歌声が体育館中に響き渡り、感動的な学習発表会の締めくくりとなりました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 村本 恭子
運用担当者 教諭 新宮 朋紘
運用担当者
生活の様子は、左側メニューの 「学校生活」に掲載してありますので、ご覧ください。
高田小学校の150周年記念キャラクターのコダミンです。
4月16日(水) 交通教室が行われました。
4月8日(火) 学級開き
子どもたちは、新学期になりとても意欲的な態度を見せていました。
本校が日本教育工学協会(JAET)より、教育の情報化に総合的に取り組み、情報化によって教育の質の向上を実現している学校として、「学校情報化優良校」に認定されました。