ブログ

今日は中秋の名月です。

今日の給食は、ワカメごはん、お月見汁、うさぎのハンバーグ、昆布和え、牛乳でした。

今日は中秋の名月にあたります。これにちなんで、お月見メニューとなりました。お月見といったらまずはお団子(食べる方に気が向いてしまします・・)です。お月見汁の中にお団子がたくさん入れられていました。汁には、鰹のだしに鶏肉からも出汁が出ていて、とてもおいしくできていました。お団子の次はうさぎです。うさぎは、なんとハンバーグの形になっておさらにのっていました。こどもたちにこのハンバーグは大人気でした。

 お月見とははなれますが、ワカメごはんと昆布和えの相性のいいこと!!。昆布の塩味とごまの風味、シャキシャキとした食感のきゅうりとキャベツはごはんの友でした。

 今日は、4時間で子どもたちは下校しています。夕方、家族みんなでお月見はいかがでしょうか。