河原っ子ブログ

理科室近影

4年生は「わたしたちの体と運動」の単元で,筋肉のはたらきについて学習しました。

うでの模型を使いながら,筋肉がちぢむ・のびることで骨を引っ張り動いていることを調べました。

 

3年生は,「太陽の光」の単元で,光を集めるとどうなるかを学習しました。

前時の鏡を使って日光を集めたのに続き,虫眼鏡で日光を集めました。

紙から煙が出るぐらい温度が高くなることに,驚きつつも楽しく実験に取り組みました。

 

5年生は,「もののとけ方」の単元で溶けたものの重さはどうなるのかを学習しました。

予想は半々でしたが,「水の重さ+溶かすものの重さ=水溶液の重さ」であることを

実験の結果から納得できたようです。