学校生活

学校生活

人権集会

12月2日に人権集会を実施しました。2学期の人権学習のテーマは「差別をなくす」でした。子どもたちはそれぞれの学年で学習を行い、身の回りにある様々な差別に気付いたり、人権の大切さを学び合ったりしたことを互いに伝え合いました。

alt=人権集会


alt=人権集会

3年生 ハワイの学校とスカイプ体験

朝のチャレンジタイムにハワイのカイミロア小学校の子どもたちと
スカイプを使い交流をしました。
五木東小学校は、今年度、教育課程特例校としてハワイの小学校と
シスター・スクール・プロジェクトを始めました。
これからも学習したことを生かして交流を深めていきたいと思います。

ハワイの学校とスカイぷ体験

ハワイの学校とスカイぷ体験

ハワイの学校とスカイプ体験

ハワイの学校とスカイプ体験

図書館夜間開放

夜の1時間、図書館を開放しました。
普段の読み聞かせ同様に本を読んで頂き、
子どもたちも大変楽しい時間を過ごすことができました。

図書館夜間開放

図書館夜間開放

図書館夜間開放

図書館夜間開放

火災避難訓練

11月15日に避難訓練を行いました。今回は火災に対しての訓練で、火災時の煙の体験や消火器の扱い方の確認および練習をしました。


火災避難訓練

火災避難訓練

火災避難訓練

しいたけ収穫

平成26年度(4年生が2年生の頃)に、緑の少年団で植えつけた椎茸が
収穫の時期を迎えました。

しいたけ収穫

しいたけ収穫

しいたけ収穫