学校生活!

7月5日(水)② 楽器演奏の指導

 今日の3・4時間目、水田楽器さんが来校され、2・3年生に楽器演奏の指導をしてくださいました。

 3時間目は2年生で、鍵盤ハーモニカとリコーダーを使い、子どもたちがリクエストした曲を演奏してくださるミニコンサートがあり、子どもたちはとてもノリノリで楽しい時間を過ごしました。その後、使った楽器の紹介をしてくださりました。早く3年生になってリコーダーを使いたいと、子どもたちは目を輝かせていたそうです。

  

 4時間目は3年生で、6種類のリコーダーを使い分けながら演奏を聞かせていただき、子どもたちはリコーダーの音色の美しさや演奏する楽しさに浸りました。その後、リコーダーの演奏の仕方を教えてくださいました。最後に、運動会で踊った「新時代」を演奏してくださり、曲に合わせて踊った子どももたくさんいたそうです。