今日の給食

今日の給食

5月8日(水)

今日の献立は、ごはん、いわしハンバーグ、ごまドレ野菜、みそ汁でした。今日は、年に一度の旬のグリンピースごはんの予定でしたが、不作のため市場に出ておらず、変更となりました。1年生にさやをむく体験活動をお願いしておりましたが、それも中止となり残念でした。(ToT)ハンバーグのソースは給食室の手作りです。あめ色に炒めたたまねぎとにんにくに、濃口、さとう、みりん、ワイン、酒、水を加えて30分煮込みました。1年生の子どもたちから「おいしいです!」と感想をもらいました。

0

5月2日(木)

今日の献立は、ナンカレー、ポテトスープ、マカロニサラダでした。校長先生から「学校でナンカレーが食べられるなんて!」と言っていただきました。子どもたちもとても喜んでくれて、増量希望の人がたくさんいました。楽しそうにナンの上にカレーそぼろをトッピングして食べてくれました。

0

5月1日(水)

今日の献立は、竹の子鶏釜飯、しいらフライ、ゆずあえ、すまし汁でした。8種の旬の竹の子をはじめ具材が入った釜飯は、子どもたちもぱくぱくと食べてくれました。天草産しいらのフライは身がしっとりして柔らかく、「おいしい」という声がたくさん聞かれました。

0

4月30日(火)

今日の献立は、ごはん、味付けのり、春巻き、(5年生以上ぎょうざ)、もやしのごまあえ、たまごスープでした。たまごスープは仕上げに入れる卵をふんわりとしたかき玉にすることが見た目とおいしさのポイントです。卵を入れる前に、水溶き片栗粉を入れて汁にとろみを付け、ぐつぐつと温度が上がった状態で卵を少しずつ流し入れ、大きくゆっくりかきまぜることできれいなたまごスープになりました!

0