ようこそ!
ようこそ!
今日の給食
5月24日(水)
今日の献立は、麦ごはん、一食納豆、新ジャガイモのそぼろ煮、ごまネーズ和えでした。一食納豆には個包装された小さなタレが付いています。一年生が開けるのに苦労しているのでは?と思いきや、みんな上手に開けて、納豆と混ぜることができたようです。「お家でもいつも自分でやっています。」という人も何人もみられました。
5月23日(火)
今日の献立は、揚げパン、米粉のクリームシチュー、ハムサラダでした。みんなの大好きな揚げパンは、先週から楽しみにしていた人が大勢いたようです。(先生方を含む)学校給食の人気メニューの代表格ですね。
クリームシチューは、市販のルーを使わず、牛乳に米粉を混ぜ溶かしたものを煮込んだ野菜スープの中に入れて練ると、とろみがついてきます。仕上げに溶かしたマーガリンを入れると風味とコクがアップして、クリームシチューの完成です。
5月19日(金)
今日の献立は、ごはん、梅肉ポークの焼肉、わかめスープ、紅白カルピスゼリーでした。毎月19日(前後)は、「ふるさとくまさんデー」として、上天草の地場産物を紹介しています。今月は龍ヶ岳の梅肉ポークでした。梅肉ポークは梅肉エキスを混ぜたえさを食べて育った豚の肉で、身が柔らかく、脂身に甘みがあります。子どもたちの大好きなスタミナ料理「焼肉」になって登場しました。
そして、今日の目玉はデザートの「紅白カルピスゼリー」です。自分の所属の団の色を食べて運動会へのモチベーションをアップ!!紅白団長気合いのガッツポーズ、6年生もやる気満々です!
5月17日(水)
今日の献立は、食パン、鉄のミートソーススパゲティ、ブロッコリサラダ、冷凍ミカンでした。子どもたちの間でしばらく前から「鉄のミートソース??」と話題になっていた今日のスパゲティ。鉄の正体はレバーでした。レバーの竜田揚げという冷凍の商品を半解凍してミキサーにかけ、ペースト状になったものをミートソースに混ぜて鉄分をアップさせました。運動会の練習も終盤に入ってきました。鉄分効果で最後まで元気に練習にのぞみましょう!
デザートはばんかんの予定でしたが、冷凍の熊本県産ミカンに変更となりました。
5月16日(火)
今日の献立は、ひじきごはん、すり身焼き、ポン酢和え、けんちん汁でした。すり身焼きは、鰺(あじ)のすり身をハンバーグ状に丸めたものです。ポン酢和えのドレッシングは、味ぽんとデコポンジュースを同量混ぜて、オリーブオイルを少々たらしました。お家でもお試しください。
5月15日(月)
今日の献立は、のり弁(うめちりめんごはん、のり、ホキの天玉揚げ、竹輪の煮付け、きんぴら)マンゴプリンでした。某お弁当店ののり弁を模した今津小初のお弁当給食でした。子どもたちはとても楽しみにしてくれていたようで、どんなものが出てくるのかワクワクしてくれていたようです。4年生のお友達の中には昨日の夢にまでのり弁が出てきた人もいたようです((*^▽^*)ホキの天玉揚げは衣に天玉を砕いたものを使用してあり、サクサクした食感がとても好評でした。
5月12日(金)
今日の献立は、磯の香カレー、オレンジサラダでした。磯の香カレーには、鉄分たっぷりのひじきと青のりが入っています。今日から運動会の全体練習も始まりました。気温も高くなってきています。抵抗力をつけるために、好き嫌いなくしっかり食べること、規則正しい生活で睡眠をしっかりとることを心がけましょう。
水戻ししたひじきをミキサーにかけて小さく砕いて、カレーに入れて煮込みました。
5月11日(木)
今日の献立は、チョコ蒸しパン、コーンポタージュ、ちりめんナッツサラダでした。手作りの蒸しパンは、蒸しパンミックス粉にココアとチョコチップ、牛乳、マーガリンを混ぜ合わせて、カップにつぎ分け蒸しました。子どもたちに大好評でした。
5月10日(水)
今日の献立は、ピーズカレーごはん、鶏の唐揚げ、やさい、オニオンスープでした。昨日一年生の子どもたちが生活科の時間にむいてくれたグリンピースが炊き込みカレーご飯になって登場しました。苦手な人も多いピースご飯ですが、カレー粉、コンソメ、鶏ガラスープ、塩を入れてカレー風味にしたことで、食べやすくなったようです。3,4年生の子どもたちが昼休みに会った一年生に「グリンピースおいしかったよ。ありがとう。」とお礼を言ってくれました。素敵な光景でした(*^▽^*)
5月9日(火)
今日の献立は、丸パン、たらこスパゲティ、ポテトとレバーのケチャップ煮でした。今日のピックアップ食材は、鉄の王様レバーです。苦手な人も多いレバーですが、カリカリに揚げて、フライドポテト、カルシウムと鉄分を強化したミートボールと一緒にケチャップソースで和えると、「普通のお肉みたいです。これなら食べられます!」とぱくぱく食べてくれました。明日も運動会の練習頑張りましょう!
また、今日は明日の献立「ピースカレーごはん」に入れるグリンピースのさやむきに一年生がチャレンジしました。お家でやったことがある人もたくさんいて、みんな楽しそうに取り組み、上手にさやをむくことができました。明日の給食が楽しみですね。
5月8日(月)
今日の献立は、麦ご飯、ジャガイモの磯煮、ピーナッツ和えでした。運動会まで2週間、今週から練習も本格的に始まります。今週来週は、スポーツマンに必要な栄養「鉄分」や「カルシウム」を含む食材を毎日取り入れていきます。今日は煮物にたっぷりひじきを入れて鉄分とカルシウムをアップしました。鉄は血液の中で酸素とくっついて体の隅々まで運ぶ働きをし、持久力の素となります。貧血にも効果ありです。
5月2日(火)
今日の献立は、いちごサンドイッチ、春のポトフ、ツナサラダでした。サンドイッチには新鮮な生のフルーツ(バナナといちご)を使いました。いちごは有明町の益尾様が栽培されたものです。甘酸っぱくて生クリームとよく合いました。給食を取りに来た子どもたちに「自分でクリームをパンに挟んでサンドイッチにしてくださいね。」と言うと「やったー!」とやる気満々でした。一年生もみんな上手にサンドイッチを作ることができました。
5月1日(月)
今日の献立は、竹の子鶏釜飯、鯉のぼりの卵焼き、マヨネーズ和え、豆腐のみそ汁でした。今日の力作は、行事食の鯉のぼりをイメージした卵焼きです。うろこの海苔の帯はギザギザはさみで切りました。白目の部分はチーズかまぼこの薄切り、黒目は海苔の佃煮です。4,5年生の子どもたちからは「ミニヨンにも見えます。」と感想をもらいました。
4月27日(木)
今日の献立は、ココアパン、春キャベツのスパゲティ、ブロッコリサラダ、ももゼリーでした。デザートのももゼリーに子どもたちは大喜びでした。スパゲティの味付けは、バター醤油味でしたが、ちりめんと、仕上げにかけるにんにくオリーブオイル(スライスしたにんにくをオリーブオイルでじっくり揚げて香りを移します。)と白ワインが良い仕事をしていました。
4月26日(水)
今日の献立は、ミートボールカレー、フルーツヨーグルトでした。子どもたちの大好きな人気メニューの組み合わせでしたので、おかわりの希望者多数&時間内完食多数でした。カレーは3種のルーを混ぜて使っています。一年生にとって初めての学校給食のカレーなので、今日は辛めのルーは使用せず、甘口に仕上げました。
4月25日(火)
今日の献立は、にんじんパン、タイピーエン、ぎょうざ、中華サラダでした。タイピエンは中華料理ですが、明治時代に福建省から長崎・熊本に伝わり、中華料理店や家庭でも定番の一品となり、今では熊本の郷土料理となった給食でも人気のメニュ-です。2年生の教室ではおかわりの希望者がたくさんいたそうです。
4月24日(月)
今日の献立は、ごはん、さわらのフライ、ひじきと枝豆のサラダ、春キャベツのみそ汁、お魚ふりかけでした。衣がさくさくのさわらフライは子どもたちに人気でした。サラダのひじきは、生臭さをとるために、水戻しした後、少量の牛乳、濃口醤油、さとうで炒め煮にして冷ました後、サラダに混ぜました。ご家庭でもお試しください。
4月21日(金)
今日の献立は、春の香りご飯、野菜の卵焼き、アーモンドサラダ、けんちん汁でした。混ぜご飯には山菜がたっぷり入っています。今日のけんちん汁のだしはいりこでした。沸騰させないように気をつけながらじっくりと時間をかけてとることでおいしいだしがとれました。しっかりとだしをとることで、薄味でもおいしくいただけます。
4月20日(木)
今日の献立は、食パン、イチゴマーガリン、カボチャグラタン、ほうれん草スープ、おさつスティックでした。グラタンは本日の力作です。大きな釜に60リットルの具を作って、カップにつぎ分け、チーズをトッピングしてオーブンで焼きました。今日はなのはな学級さんにお邪魔しました。グラタンもスープも「おいしい!」と言いながらもりもり食べてくれました。
4月19日(水)
今日の献立は、麦ご飯、信田煮、ごま大根、若竹汁でした。信田煮は油揚げに肉を詰めて煮てあります。
今日は6年生に向けて、給食で使われる教良木米についてお話をさせてもらいました。まず、5年生の時に社会で学習した日本の米作りの課題について復習し、生産者さんのインタビュー、そして学校給食で米の消費量を上げるための取組について紹介しました。先週田植えを体験した子どもたち。9月の給食で自分たちの育てたお米が食べられます。楽しみですね。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者及び運用担当者
校長 福田 直理
栄養教諭 田﨑 美抄
今日の給食
11月7日(木)
今日の献立は、ミルクパン、かぼちゃフライ、レタス、はるさめスープでした。昼休みに食缶を返却しに来た子どもたちが口々に「南瓜フライがとてもおいしかったです!」と感想をくれました。かぼちゃフライは昭和の時代から大人気の献立です。保護者の皆様も学校給食で食べたことがあられるのではないでしょうか。。。
メニュー-学校の概要-「日本一の大校門!」をスライドショーでご覧ください。紙芝居になっています。