今日の給食

今日の給食

2月27日(火)

今日の献立は、丸パン、かぼちゃフライ、ごぼうサラダ、はるさめスープでした。かぼちゃフライは、昭和の時代から人気のメニューです。保護者の皆様も小中学校時代に一度は食べたことがあられるのではないでしょうか。

0

2月26日(月)

今日の献立は、五目炒飯、ジャンボ餃子、中華きゅうり、わかめスープでした。炒飯のおいしく作るポイントのひとつに、熱々に熱したフライパンでごはんをしっかり焼く(炒める)ことがありますが、400人分の炒飯を大釜で炒めるのは難しく、炒めて味付けした具とごはんを混ぜごはんにしました。ジャンボ餃子は子どもたちに大人気でした。

0

2月22日(木)

今日の献立は、デコポンクリームパン、コーンポタージュ、たまごサラダでした。デコポンクリームは給食室の手作りです。カスタードクリームの牛乳の3分の1量をデコポン果汁に変えて作ります。柑橘の爽やかな味がカスタードとはまた違ったおいしさになります。

0

2月21日(水)

今日の献立は、麦ごはん、豚肉生姜焼き、豆腐汁でした。生姜焼きは子どもたちに大人気のメニューです。学校給食では大量の野菜を使いますので、野菜を炒めて調味したときに水分がたくさん出てきます。その水分にも野菜のうまみが含まれおいしいだしとなるので、仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつけて、具材に絡むようにしています。

0