今日の給食

今日の給食

10月4日(金)

今日の献立は、麦ごはん、きくらげすり身コロッケ、コールスロー、豆腐のみそ汁でした。今日の主菜「きくらげすりみコロッケ」は姫戸小の6年生が考案したメニューです。姫戸小では昨年度から「歯と口の健康づくり」の学習に取り組んでおられ、「よくかんで食べる」をテーマに献立コンクールを開かれ、見事選ばれた作品です。この秋、市内の全小中学校で提供されます。今津っ子にもとても好評で、6年生教室では増量希望の人が多数いました。

0

10月2日(水)

今日の献立は、麦ごはん、麻婆豆腐、バンサンスーでした。麻婆豆腐には32キロ(54丁)の豆腐を使いました。バンサンスーは子どもたちに人気の中華風和え物です。4年生教室でもたくさんの子どもたちがおかわりを希望しました。

0

10月1日(火)

今日の献立は、食パン、クリームゴールド、さつまいもポタージュ、ツナサラダでした。今月は秋が旬の食材をたっぷり使っていきたいと思います。トップバッターは「さつまいも」でした。ポタージュには、生とペーストの2種のさつまいもをたっぷり使い、スープ全体が甘みのあるほっこりしたポタージュになりました。1,2年生ともにもりもりと食べてくれました。

0

9月30日(月)

今日の献立は、枝豆昆布ごはん、揚げ出し豆腐、けんちん汁でした。今月の食材レスキューは冷凍の豆腐です。油で揚げてあんかけをかけた揚げ出し豆腐にしました。混ぜごはんは、炊き上がったごはんに茹でた枝豆と塩昆布を混ぜるだけです。

0

9月26日(木)

今日の献立は、栗のクリームパン、コーンポタージュ、ハムサラダでした。秋の訪れを感じる栗メニュー。子どもたちの中には「栗の実が苦手です。。。」と話しているお友だちもいましたが、今日のクリームは栗のペーストを使ってなめらかな仕上がりになっていました。1年生の子どもたちもおかわりの希望者がたくさんいました。

明日は陸上記録会、5,6年生の頑張りをみんなで応援しましょう!選手のみなさんは今日は早く寝て、明日は朝ごはんをしっかり食べて本番にのぞみましょう!

0

9月25日(水)

今日の献立は、ごはん、さばの蒲焼き風、もやしのごまあえ、とうふのみそ汁でした。今日の主菜のさばは、片栗粉をつけて揚げ、甘辛い手作りのかばやきのタレをからめました。魚が苦手な1年生さんも「食べられました!」と嬉しそうでした。

0

9月20日(金)

今日の献立は、ごはん、魚の天ぷら、きゅうりのおかかあえ、かきたま汁でした。今日は9月の郷土料理の日でした。魚のすり身を揚げた天ぷらは天草で昔から食べられていた郷土料理です。今日は白身魚と青魚のすり身に野菜(たまねぎ、にんじん、ごぼう)をたっぷり混ぜ、卵も加えてふわふわの魚の天ぷらができました。

0

9月19日(木)

今日の献立は、ココアパン、肉ごぼううどん、ひじきマヨサラダでした。うどんは薄切り牛肉から良いだしが出ていました。ひじきは水戻しした後、濃口、砂糖、牛乳で炊いて下味を付け、磯臭さを飛ばしました。ツナとマヨナーズとの相性もバッチリです。1年生の子どもたちもたくさんの人が増量してくれました。

0

9月18日(水)

今日の献立は、麦ごはん、ふりかけ、ジャガイモの磯煮、ピーナッツ和えでした。今日のピックアップ食材は煮物の「ひじき」です。カルシウム、鉄、食物繊維がたっぷりで、残暑のきびしさで疲れ気味の体を元気にしてくれます。明日はサラダに入って登場します。

0

9月17日(火)

今日の献立は、満月パン、タイピエン、枝豆サラダでした。今日は十五夜です。丸い月をイメージした手作りパンを作りました。丸パンの上に、小麦粉、粉アーモンド、バター、卵、砂糖を混ぜ合わせた生地を塗りオーブンで焼きました。1年生みんなで給食時間のお月見をしました。

0

9月13日(金)

今日の献立は、梅シーチキンごはん、もやしとささみサラダ、夏のっぺ汁、ぶどうゼリーでした。今日の混ぜごはんは、梅干しの種を取って包丁でたたいた梅肉とシーチキン、大葉、ごまを混ぜました。さっぱりした梅の味とシーチキンがよく合います。

0

9月12日(木)

今日の献立は、食パン、ちりめんパスタ、ポテトとレバーのケチャップ煮でした。5,6年生は27日の陸上記録会に向けての練習が始まりました。今日は、5,6年生教室でレバーに含まれる鉄分の効果についてお話しし、持久力アップと疲れにくい体をつくるために、しっかり食べることを約束しました。揚げたポテトとレバーをあえたたれは、にんにくとしょうがをきかせたケチャップソースで、レバーが苦手な子どもたちも「これなら食べられます。」とおかわりの希望者も多数でした。鉄分は意識してとらないと、家庭での食事でも不足しがちです。おうちでもどうぞお試し下さい。

0

9月11日(水)

今日の献立は、麦ごはん、とうがんそぼろ煮、きゅうりの納豆和えでした。今日も暑い一日となりました。体を冷ましてくれる効果のあるとうがんで元気になって欲しいと思います。今日は5年生が「生命の海プロジェクト」という環境学習に取り組みました。ゲストティーチャーでご参加いただいたニチレイフレッシュさんより天草産の芝エビを5年生にプレゼントしていただきました。素材の味が生かせるようにうすく塩こしょうした唐揚げにしておいしくいただきました。

0

9月10日(火)

今日の献立は、てりやきバーガー、豆乳クリームシチューでした。今日のシチューは夏休み中に開催された調理講習会で習ったレシピでしたが、隠し味として仕上げに「みそ」を入れるのがポイントでした。みそを入れることで、こくのあるやさしい塩味が加わりました。

0

9月6日(金)9日(月)

6日(金)の献立は、こぎつねごはん、かみかみあえ、とうがんスープでした。かみかみあえのさきいかは今月の食材レスキューです。スープのとうがんは体を覚ましてくれる効果があります。暑い日がまだまだ続きますが、早く学校生活モードに体が戻るようしっかり食べましょう。

今日の献立は、コロッケ丼、和風サラダでした。コロッケは熊本県学校給食会の2学期のおすすめ商品「肉じゃがコロッケ」です。5年生のお友だちが「今日のコロッケは〇〇〇(某デパート)に売ってあるものと同じ味がしておいしかったです。」と感想を言ってくれました。

 

0

9月5日(木)

今日の献立は、ミルクパン、冷やしうどん、しゅうまい、レタスでした。まだまだ暑い日が続きます。冷たいメニューで体の中から涼んで欲しいと思います。冷やしうどんのタレは手作りです。ねりごま、砂糖、酒、塩、かつお節のだし汁、薄口しょうゆ、マヨネーズ、ごまドレ、とたくさんの調味料を合わせました。

0

9月4日(水)

今日の献立は、麦ごはん、豚肉生姜焼き、わかめワンタンスープでした。子どもたちの大好きな組み合わせです。しっかり食べてスタミナをつけて、早く夏休みモードから二学期モードへ体と心を切り替えましょう!

1年生、上手に牛乳パックをあけています。

0

9月3日(火)

今日の献立は、コッペパン、リンゴジャム、ポークビーンズ、マカロニサラダでした。今日からプラスチックごみ削減の目的で、牛乳のストローがなくなりました。子どもたちはパックの上部をあけて、コップのようにして飲むことになります。1年生の子どもたちも全員上手にあけることができ、ゴクゴクと飲むことができました。

0