今日の給食

今日の給食

11月21日(木)

今日の献立は、焼きいもパン、クリームシチュー、ほうれん草サラダでした。焼きいもパンはパン生地でスイートポテトを包み込んで焼いた、調理場手作りの力作です。

また、本日TKUのお昼の情報番組「旬感ライブとれたて」でフタバ食品の御飯の友の特集があり、学校給食でも提供されているというトピックの中で本校の1年生の様子が画像で紹介されました。明日、今津っ子のみなさんにも見てもらいます。

0

11月20日(水)

今日の献立は、野沢菜ちりめんごはん、さといものそぼろ煮、豆腐汁、チョコプリンでした。今月の食材レスキューは「チョコプリン」でした。12月に賞味期限を迎える商品でした。

1年生教室では、さといものそぼろ煮のおかわりにたくさんの人が並んでいました。和食好き、いいですね!

0

11月19日(火)

今日の献立は、食パン、うどんすき、和風サラダ、こっぱもちでした。今月の郷土料理は「こっぱもち」です。干し芋ともち、砂糖を蒸して作ります。調理場で作ることは難しいので、今日は牛深から取り寄せたものをスライスしてオーブンで焼きました。「こっぱもちって何?」「初めて食べた。」などさまざまな反応が見られました。天草で昔から伝わるヘルシースイーツですね。

0

11月18日(月)

今日の献立は、麦ごはん、鶏の唐揚げ、かつおあえ、みそ汁でした。5年生は10月に家庭科の学習でみそ汁作りについて学習しました。お家のみそ汁について調べてきてくれましたが、各ご家庭様々な工夫や色々な具材が使われていて、とても勉強になりました。給食のみそ汁の定番具材は、とうふ、あげ、大根、えのき、わかめ、ねぎで、だしはいりこでとっています。

0

11月15日(金)

今日の献立は、ごはん、ピーマン肉づめ、ドレッシングサラダ、すまし汁でした。絵本とコラボ給食最終日は「グリーンマントのピーマンマン」にのっている「ピーマン肉づめ」です。お肉たっぷりのジャンボサイズで大砲巻きのような見た目でした。ピーマンを割ってきれいに洗い、手作りのハンバーグの種を一つ一つ詰めて、衣を付けて揚げる作業はとても大変でしたが、子どもたちがとても喜んでくれて、言葉にしてくれる子もたくさんいたので疲れも吹き飛びました。

0

11月14日(木)

今日の献立は、はちみつパン、コーンポタージュ、ブロッコリサラダでした。絵本とコラボ給食4日目の献立は「はちみつパン」でした。今津っ子のみなさんも毎日「今日は何の絵本のどんなこんだてかな?」ととても楽しみにしてくれています。1年生も上手にはちみつをぬって味わって食べてくれました。

0

11月13日(水)

今日の献立は、ごはん、回鍋肉(ほいこーろー)、ワカメスープ、さつまいもの天ぷらでした。絵本とコラボ給食3日目は「天ぷら」です。旬のさつまいもに天ぷら粉をからめて揚げました。3年生の今津っ子が昼休みすぐに図書室へ駆け込んで「おばけのてんぷらはどこにありますか!」と司書の先生に尋ねていました。本日バドミントンの応援で不在だった高学年の子どもたちも「食べたかったー(ToT)」とバスの中で話題になっていたそうです。

0

11月12日(火)

今日の献立は、ツナたまサンド、スパゲティミートソース、ミカンゼリーでした。絵本とコラボ給食二日目は「ピヨピヨもりのゆうえんち」に出てくる「サンドイッチ」です。3年生以上は、自分でサラダをパンにはさんでサンドイッチを作って食べました。↓↓↓読み書かせ動画を見ながらサンドイッチを食べる2年生です。

0

11月11日(月)

今日の献立は、麦ごはん、肉じゃがコロッケ、でこぽん酢和え、かき玉汁でした。今日から図書委員さんによる秋の読書月間の企画「絵本とコラボ給食」が始まりました。今日の絵本は、「ポテトむらのコロッケまつり」でした。図書委員さんの読み聞かせ動画を見ながらコロッケを味わって食べました。

0

11月8日(金)

今日の献立は、鶏釜飯、ちゃんこ鍋、かみかみあえでした。今日は11月8日、118でいい歯の日です。よくかんで食べるものや歯に良いカルシウムをを含む食材をたっぷり取り入れました。各教室で、よくかんで食べることの効能を歌にした「ひみこのはがいいぜソング」を上映しました。2年生教室では「ひみこさん(邪馬台国の女王)はたくさんかんで食べてたんですか?」と質問があり、他の学年の授業で使ったスライドを見て、大昔の食事と今の子どもたちの好きな食事を比較しました。

0

11月7日(木)

今日の献立は、ミルクパン、かぼちゃフライ、レタス、はるさめスープでした。昼休みに食缶を返却しに来た子どもたちが口々に「南瓜フライがとてもおいしかったです!」と感想をくれました。かぼちゃフライは昭和の時代から大人気の献立です。保護者の皆様も学校給食で食べたことがあられるのではないでしょうか。。。

0

11月5日(火)

今日の献立は、手作りメロンパン、ポトフ、枝豆サラダでした。子どもたちに大人気の手作りメロンパン。冷凍のパン生地の上に手作りのビスケット生地を乗せて丸めて合体させて、30分発酵させてからオーブンで15分焼きます。今津調理場のスチームオーブンはまだ新しく、とても性能が良いので、外はカリカリ中はふっくらでとてもいい焼き上がりになります。

0

10月31日(木)

今日の献立は、オバケーキ、かぼちゃスープ、ハムサラダ、ムースでした。今日の力作、ハロウィンメニューのオバケーキはミックス粉に牛乳を加えて白いむしパンを作り、あら熱をとって、チョコチップとマーブルチョコを刺して顔を作り、完成です。子どもたちは「かわいい~♡」の大合唱でした。1年生は仮装をしてハロウィン給食を楽しみました。

0

10月29日(火)

今日の献立は、食パン、みそ煮込みうどん、和風サラダでした。みそ煮込みうどんにはしょうが、にんにくをたっぷり使って炒めた鶏肉を赤みそ味のうどんに入れました。体が温まる一品です。

明後日のハロウィンメニュー「オバケーキ」を見学旅行のため不在の3年生に先行実施しました。みんな大喜びでした。

0

10月28日(月)

今日の献立は、栗のコロッケ丼、香味和えでした。栗のコロッケは、じゃがいもとさつまいもの甘い生地に甘栗を加え、見た目も栗にそっくりな秋限定のコロッケでした。子どもたちも「甘くておいしい!」「お菓子みたい。」と味わって食べました。

0

10月25日(金)

今日の献立は、ごはん、さんまのおかか煮、きんぴらごぼう、豚汁でした。今日の力作「きんぴらごぼう」は11キロの大量のごぼうをすべて手切りで千切りにしました。さんまはたっぷりのかつお節を入れたタレで煮込み、高圧処理をされてますのでやわらかく、骨まで丸ごと食べられます。5年生の今津っ子が「今日みたいな献立が好きです!」と言ってくれました。和食好き、いいですね。

0

10月24日(木)

今日の献立は、ハムステーキバーガー、ポテトスープ、フルーツヨーグルトでした。今日の力作、手作りのタルタルソースはゆで卵120個の殻むきがとても大変でしたが、とてもおいしくできました。なのはな学級の今津っ子が「バーガーもスープもおいしい(*^▽^*)おいしい(*^▽^*)」と素敵な笑顔で食べてくれました。

0

10月23日(水)

今日の献立は、山菜おこわ、いもと大豆のからめ煮、青さ汁でした。秋の味覚たっぷりのおこわは、もち米といつものお米を1:1で混ぜて、もちもちした仕上がりになりました。芋と大豆のからめ煮は、さつまいもを素揚げし、大豆と鶏肉は唐揚げにして甘辛いタレで和えました。どちらも1年生のおかわり希望多数でした。

0

10月22日(火)

今日の献立は、黒糖パン、ペンネのクリーム煮、野菜ソテーでした。ペンネのクリーム煮のホワイトソースは給食室の手作りです。マーガリンに小麦粉をふるってよく炒め、牛乳を少しずつ入れて伸ばしていくときれいなホワイトソースが完成しました。2年生教室ではクリーム煮のおかわり希望多数でした!

0

10月21日(月)

今日の献立は、麦ごはん、一食納豆、豚しゃぶ鍋、ほうれん草のごま和えでした。まだまだ日中は半袖で過ごせる位暑い日もありますが、秋冬メニューの鍋の登場です。薄切りのしゃぶしゃぶ用豚ロース10キロを1枚1枚めくりながら4人がかりで20分間、鍋の中に投入しました。

1年生の子どもたちがほうれん草のごま和えを見て「保育園の頃から大好きでした!」と嬉しそうに食べてくれました。

0

10月18日(金)

今日の献立は、高菜ご飯、せんだご汁、ごまネーズ和えでした。今月の郷土料理「せんだご汁」、今日は天草の食の名人さんが作られる様子を動画で見て学習しました。さつまいもを茹でてつぶし、400人分のだごをこねて、輪切りにするのはとても大変でしたが、3年生教室では「だごが〇個入っていましたー!」「私は〇個です。」と嬉しそうに報告し合う声が聞かれ、疲れも吹き飛びました。

0

10月17日(木)

今日の献立は、クアトロフォルマッジ、ミネストローネ、イタリアンサラダでした。初登場チャレンジメニューの「クアトロフォルマッジ」本来は4種のチーズが乗ったピザにはちみつをかけて食べるものですが、今日の給食では、①クリームチーズとマーガリン、砂糖を練り合わせた物をパンに塗り、②とろけるチーズをトッピング、③はちみつをかけてオーブンで焼いて完成です。2年生の今津っ子がとても気に入ってくれて、「作り方を教えてください。」「家でも作りたいです。」という声をたくさんもらいました。おたよりで紹介させてもらいます。

0

10月16日(水)

今日の献立は、秋野菜カレー、オレンジサラダでした。今月の食材レスキューは、サラダのドレッシングに使ったみかん果汁100%(ジューシー)です。来週賞味期限を迎えるものでした。同量のポン酢と合わせてオリーブオイルを少量加えるだけで、オレンジドレッシングになります。

 

0

10月15日(火)

今日の献立は、食パン、ちゃんぽん、揚げぎょうざ、ドレッシング和えでした。ちゃんぽんは、時間が経つとめんがのびてしまい、大量調理の学校給食では難しいメニューの一つです。できるだけおいしく食べてもらう工夫として、冷凍のちゃんぽん麺を蒸して温めた後、冷水でしっかり洗ってぬめりを取り、時間ギリギリにスープに投入して仕上げています。

0

10月11日(金)

今日の献立は、麦ごはん、御飯の友、かぼちゃのそぼろ煮、ピーマンの昆布和えでした。今日のピックアップ食材は、御飯の友のいわし粉とかぼちゃです。今日で目の愛護デーウイーク給食はラストです。目の健康を保てるようにバランスの良い食生活を心がけましょう。

0

10月10日(木)

今日の献立は、ブルーベリーマフィン、ポパイスパゲティ、シーザーサラダでした。今日10月10日は目の愛護デーです。今日のピックアップ食材は、ブルーベリー、ほうれん草、にんじんです。給食時間は健康委員会作成の「目にいい食べ物クイズ」の動画を見ながら目にいい栄養について学習しました。手作りのブルーベリーマフィンは大成功。各クラス若干名「ブルーベリーが苦手です。」という今津っ子も見られましたが、「うわぁー、おいしそう!」という声がたくさん聞かれました。

0

10月9日(水)

今日の献立は、ちりめんピラフ、トマトオムレツ、ブロッコリサラダ、コンソメスープでした。今日は3年生教室にお邪魔しましたが、「やったぁ。オムライス!」と喜ぶ声が上がっていました。また、おなじみのメニュー、コンソメスープが大好評でした。13キロのスライス玉ねぎとベーコンをしんなりするまでじっくり炒めてうまみを引き出しました。味付けはコンソメ、薄口しょうゆ、塩こしょう、ガラスープで煮込み、仕上げにオリーブ油と白ワインを加えて香りもアップさせました。

0

10月8日(火)

今日の献立は、ウインナーパン、にんじんクリームスープ、卵サラダでした。今週は10月10日の目の愛護デーにちなんで、目にいい食べ物を毎日取り入れています。今日のピックアップ食材は、目にいい栄養ビタミンAをたっぷり含むにんじんと卵です。にんじんはペースト状にした物をたっぷりスープに混ぜてオーロラ色のきれいなスープになりました。1年生がもりもりおかわりをしてくれました。

0

10月7日(月)

今日の献立は、ごはん、鮭のちゃんちゃん焼き、けんちん汁でした。ちゃんちゃん焼きは、鮭を軽くオーブンで素焼きして、みそマヨネーズ味の野菜炒めをトッピングしてもう一度こんがり焼きました。今日の目玉は、先日贈呈式でいただいた「5年生が田植えをしたお米のごはん」でした。つやつやと光った新米はとてもきれいで、味もおいしかったです。5年生みんな増量してモリモリと食べました。

0

10月4日(金)

今日の献立は、麦ごはん、きくらげすり身コロッケ、コールスロー、豆腐のみそ汁でした。今日の主菜「きくらげすりみコロッケ」は姫戸小の6年生が考案したメニューです。姫戸小では昨年度から「歯と口の健康づくり」の学習に取り組んでおられ、「よくかんで食べる」をテーマに献立コンクールを開かれ、見事選ばれた作品です。この秋、市内の全小中学校で提供されます。今津っ子にもとても好評で、6年生教室では増量希望の人が多数いました。

0

10月2日(水)

今日の献立は、麦ごはん、麻婆豆腐、バンサンスーでした。麻婆豆腐には32キロ(54丁)の豆腐を使いました。バンサンスーは子どもたちに人気の中華風和え物です。4年生教室でもたくさんの子どもたちがおかわりを希望しました。

0

10月1日(火)

今日の献立は、食パン、クリームゴールド、さつまいもポタージュ、ツナサラダでした。今月は秋が旬の食材をたっぷり使っていきたいと思います。トップバッターは「さつまいも」でした。ポタージュには、生とペーストの2種のさつまいもをたっぷり使い、スープ全体が甘みのあるほっこりしたポタージュになりました。1,2年生ともにもりもりと食べてくれました。

0

9月30日(月)

今日の献立は、枝豆昆布ごはん、揚げ出し豆腐、けんちん汁でした。今月の食材レスキューは冷凍の豆腐です。油で揚げてあんかけをかけた揚げ出し豆腐にしました。混ぜごはんは、炊き上がったごはんに茹でた枝豆と塩昆布を混ぜるだけです。

0

9月26日(木)

今日の献立は、栗のクリームパン、コーンポタージュ、ハムサラダでした。秋の訪れを感じる栗メニュー。子どもたちの中には「栗の実が苦手です。。。」と話しているお友だちもいましたが、今日のクリームは栗のペーストを使ってなめらかな仕上がりになっていました。1年生の子どもたちもおかわりの希望者がたくさんいました。

明日は陸上記録会、5,6年生の頑張りをみんなで応援しましょう!選手のみなさんは今日は早く寝て、明日は朝ごはんをしっかり食べて本番にのぞみましょう!

0

9月25日(水)

今日の献立は、ごはん、さばの蒲焼き風、もやしのごまあえ、とうふのみそ汁でした。今日の主菜のさばは、片栗粉をつけて揚げ、甘辛い手作りのかばやきのタレをからめました。魚が苦手な1年生さんも「食べられました!」と嬉しそうでした。

0

9月20日(金)

今日の献立は、ごはん、魚の天ぷら、きゅうりのおかかあえ、かきたま汁でした。今日は9月の郷土料理の日でした。魚のすり身を揚げた天ぷらは天草で昔から食べられていた郷土料理です。今日は白身魚と青魚のすり身に野菜(たまねぎ、にんじん、ごぼう)をたっぷり混ぜ、卵も加えてふわふわの魚の天ぷらができました。

0

9月19日(木)

今日の献立は、ココアパン、肉ごぼううどん、ひじきマヨサラダでした。うどんは薄切り牛肉から良いだしが出ていました。ひじきは水戻しした後、濃口、砂糖、牛乳で炊いて下味を付け、磯臭さを飛ばしました。ツナとマヨナーズとの相性もバッチリです。1年生の子どもたちもたくさんの人が増量してくれました。

0

9月18日(水)

今日の献立は、麦ごはん、ふりかけ、ジャガイモの磯煮、ピーナッツ和えでした。今日のピックアップ食材は煮物の「ひじき」です。カルシウム、鉄、食物繊維がたっぷりで、残暑のきびしさで疲れ気味の体を元気にしてくれます。明日はサラダに入って登場します。

0

9月17日(火)

今日の献立は、満月パン、タイピエン、枝豆サラダでした。今日は十五夜です。丸い月をイメージした手作りパンを作りました。丸パンの上に、小麦粉、粉アーモンド、バター、卵、砂糖を混ぜ合わせた生地を塗りオーブンで焼きました。1年生みんなで給食時間のお月見をしました。

0

9月13日(金)

今日の献立は、梅シーチキンごはん、もやしとささみサラダ、夏のっぺ汁、ぶどうゼリーでした。今日の混ぜごはんは、梅干しの種を取って包丁でたたいた梅肉とシーチキン、大葉、ごまを混ぜました。さっぱりした梅の味とシーチキンがよく合います。

0

9月12日(木)

今日の献立は、食パン、ちりめんパスタ、ポテトとレバーのケチャップ煮でした。5,6年生は27日の陸上記録会に向けての練習が始まりました。今日は、5,6年生教室でレバーに含まれる鉄分の効果についてお話しし、持久力アップと疲れにくい体をつくるために、しっかり食べることを約束しました。揚げたポテトとレバーをあえたたれは、にんにくとしょうがをきかせたケチャップソースで、レバーが苦手な子どもたちも「これなら食べられます。」とおかわりの希望者も多数でした。鉄分は意識してとらないと、家庭での食事でも不足しがちです。おうちでもどうぞお試し下さい。

0

9月11日(水)

今日の献立は、麦ごはん、とうがんそぼろ煮、きゅうりの納豆和えでした。今日も暑い一日となりました。体を冷ましてくれる効果のあるとうがんで元気になって欲しいと思います。今日は5年生が「生命の海プロジェクト」という環境学習に取り組みました。ゲストティーチャーでご参加いただいたニチレイフレッシュさんより天草産の芝エビを5年生にプレゼントしていただきました。素材の味が生かせるようにうすく塩こしょうした唐揚げにしておいしくいただきました。

0

9月10日(火)

今日の献立は、てりやきバーガー、豆乳クリームシチューでした。今日のシチューは夏休み中に開催された調理講習会で習ったレシピでしたが、隠し味として仕上げに「みそ」を入れるのがポイントでした。みそを入れることで、こくのあるやさしい塩味が加わりました。

0

9月6日(金)9日(月)

6日(金)の献立は、こぎつねごはん、かみかみあえ、とうがんスープでした。かみかみあえのさきいかは今月の食材レスキューです。スープのとうがんは体を覚ましてくれる効果があります。暑い日がまだまだ続きますが、早く学校生活モードに体が戻るようしっかり食べましょう。

今日の献立は、コロッケ丼、和風サラダでした。コロッケは熊本県学校給食会の2学期のおすすめ商品「肉じゃがコロッケ」です。5年生のお友だちが「今日のコロッケは〇〇〇(某デパート)に売ってあるものと同じ味がしておいしかったです。」と感想を言ってくれました。

 

0

9月5日(木)

今日の献立は、ミルクパン、冷やしうどん、しゅうまい、レタスでした。まだまだ暑い日が続きます。冷たいメニューで体の中から涼んで欲しいと思います。冷やしうどんのタレは手作りです。ねりごま、砂糖、酒、塩、かつお節のだし汁、薄口しょうゆ、マヨネーズ、ごまドレ、とたくさんの調味料を合わせました。

0