学校生活

【学校生活】入学式

 今日(4月11日)は、令和5年度の入学式を開催しました。今年は111人の新入生が明るく元気な笑顔で入学式を迎えることができたことを、大変うれしく思います。

 児童代表で参加した6年児童が立派な態度で1年生を迎え、代表児童が歓迎の言葉を堂々と言ってくれました。吹奏楽部による入退場や国歌・校歌の生演奏も、とても素晴らしかったです。

 今年の新入生は、7年前の熊本地震の年に生まれた子供たちです。益城町は甚大な被害を受け、たび重なる余震が続く中で、保護者のみなさんは大切な新しい命を守るために、本当に大変だったと思います。しかしながら、そんな状況の中、笑顔でまわりを明るくし、私たちに勇気と希望を与えてくれたのが、今回の入学式を迎えた子供たちです。その笑顔がこれからの小学校生活でも輝き続けるように、職員一同、全力で一人一人のすばらしい可能性を育て、伸ばすための教育に取り組んでいきます。

 同時に、学校と家庭、地域が一体となって子供たちを育てる環境を作っていくことが大切だと考えますので、ご理解とご協力をよろしくお願いします。