ブログ

1. 令和6年1月19日(金)

投稿日時: 01/19 学校サイト管理者

エビフライ、鶏ごぼうスープ、海藻サラダ、カレーピラフ、牛乳

 エビは種類が多く、世界中で約3000種類もあるといわれています。日本主に食べているエビは、車エビ、伊勢エビ、ブラックタイガー、バナメイエビなどです。エビはひげが長く、腰を曲げて進む姿を老人に見立て、「腰が曲がるまで長生きできるように」と長寿を願い、お祝いの料理には欠かせない縁起物の食材です。お正月 に食べた人も多いのではないでしょうか。今日の給食では、子供たちも大好きなフライで登場しました。