山鹿市立平小城小学校
Hiraogi elementary school
今年度も、平小城小学校では地域の方々のご協力を得て、米作り体験をすることになりました。
5月11日(水)の午後に、5年生と6年生がその準備を行うため、湯山の内野川へ出かけました。
そこで行ったのは種籾の消毒です。消毒と言っても、薬を使うわけではありません。
「温湯消毒」と言って、約60度の熱湯に籾種をつけて行います。
お湯の温度が下がらないよう常に温度計で温度を測り続けます。
網の袋に入った籾種を熱湯につけ、籾種全体が消毒できるよう、棒を上下に動かします。だんだん疲れてくるので、袋の下がった棒をみんなで交代で持ちました。
約10分間、温湯消毒しました。
その後、種籾を冷やすために内野川の水に浸しました。
活動が終わった後、子どもたちから
「お湯で消毒する方法を初めて知りました。」
「温湯消毒はとても大変だったので、農家の方も大変なんだろうと思いました。」
等の感想がありました。
5月16日(月)に籾種まきをします。
環境に優しい米作りは、もちろん人にも優しい米作りです。これからどんな活動をするのか楽しみです。
山鹿市立平小城小学校
管理責任者 校長 河田 輝彦
運用担当者 教諭 前川 久美子